ハワイ4日目!


引き続きH2 HawaiiDJマサが案内してくれる1日ノースショアツアーのつづき。

(以下HPより抜粋)


ツアースケジュール
08:30 ワイキキの各ホテル出発
09:00 「この木なんの木」のモアナルアガーデン
09:45 ドールプランテーション
11:30 ワイメアビーチ
12:00 ご希望のビーチ(ex サンセットビーチなど)で自由行動
14:00 カフクのシュリンプ・ワゴンでのランチ
16:00 ハレイワタウン
17:30 ハレイワタウン出発
18:30 ワイキキ到着



※上記はあくまで目安で、季節や状況により変動あり。



タートルベイリゾートでビーチを楽しみ、ラニアケアビーチでウミガメに対面した あとは、
みんな大好きマツモト・シェイブアイスへ♡

毎年ハワイに来てますが、やっぱりここのかき氷は大人気♡♡

地元の人が選ぶシェイブアイスNo.1に選ばれているだけあって、

最近では、日本人じゃなくて世界的にも有名になってきたそう。


photo:01

やっぱりこの日もすごい行列!


お店の前で食べてる人もいるので、すごい人数になってます。



photo:07


すごい人が並んでるけど、かき氷だし、回転が速いので

この日も15分くらいでオーダーのところまで来ました。


photo:08

店内には相変わらずすごいTシャツの数。

DJマサが着用してた、「松本かき氷店」と漢字表記のTシャツとかたくさん~


お値段も比較的リーズナブルだし、松本さんと友人のマサのツテだと20%OFFになるそうでww

結果Tシャツは買いませんでした。


photo:09


今回ちゃんとメニューをじっくり見たー!


いっつも、ちゃんとメニューを見ずに定番『レインボー』を頼むことが

多かったんですが、DJマサのおすすめでいろいろ試してみることに∮


photo:06


行列に並び、順番が来ると最初にお姉さんにオーダーをします。


サイズ

トッピング   ・・・etc.


フレーバーは40種類くらいあるので、その中から3種類選びます。


photo:03


そうするとこんな感じでカップにオーダー内容を書いてくれます。

このカップをレジに手渡して、お会計をします。


そのあとは数分、かき氷が出来上がるのを待つのみ。


目の前で作ってくれるので見ながら待ちます。

photo:04




じゃん!


ちなみに今回は、


ブルーベリー

イチゴクリーム

抹茶


のフレーバーに、練乳+アズキをトッピングしました♭


photo:05

すごい色~♯


DJマサがおすすめしてくれたアズキすっごく良かった~☆


スモールと言っても、めちゃ大きいので、味にだんだん飽きてきた頃に

出てくるアズキ!これのおかげでちゃんと最後まで食べれる!


マツモト・シェイブアイスのアズキは缶詰じゃなくて、ちゃんとお鍋で毎日

手作りしてるそうで、ふっくら甘くて、とっても美味しかったです!!


あと、マサおすすめの練乳!

(英語だと「コンデンスミルク」でも「レンニュウ」でも通じますよ♪)

やっぱり練乳はテッパンですね!


SMALL WITH BEANS($3.25)+CONDENSED MILK(50¢)


合わせても$3.75!!300円弱ですよ~安いよ~~



他にも、マンゴーやパイナップル、レモネード、バナナクリーム ・・・etc.

いろんなフレーバーが気になるよー!全部制覇したい(笑)


マツモトシェイブアイスの氷はカットの仕方が素晴らしく、

ふわふわの氷が空気を含んで、頭がキーンとならないのが特徴♭


ぜひお試しあれ~♯





жжжжжжжжж

жжжжжж


オマケ



渋谷のパルコ前にこの夏、期間限定であったマツモトシェイブアイス。

ワタシの通っている矯正歯科のすぐ近くだったので何度も通過したなあ


ちなみに写真は創業者の息子、マツモトさんです。

photo:09



笑顔がステキね*





vol.19へつづく・・