1日目の続き!



成田を1時間遅れで出発したあと、7時間後・・・


無事ハワイ上空に到着


これはホノルルに着く15分くらい前?に見えた島。

おそらくハワイ島かしら??


photo:02

上から見ると、本当に島だなあって実感。(当たり前ですが)

しかし、相変わらず海は青い。

photo:03

もうすぐハワイだー!


ワクワク。


(ワクワクと言いながら、実はそれどころではなくて、

朝食、拭き取り式の洗顔、日焼け止めヌリヌリ、コンタクト装着でてんやわんや。)


機内が明るくなってから、すぐ朝食で、すぐに撤去、そして着陸までの

あの慌しさって何なんだろう・・・。


だったらもう15分前に明るくしてくれー!



そんなバタバタの機内朝食はコチラ。

photo:08


ブルガリアのイチゴヨーグルト、チョコデニッシュ、ミニッツメイドのオレンジジュース。


これを軽くかき込み、身支度をして無事到着!

photo:04



ちょっと曇り気味でしたが、やはりビーチはエメラルドグリーン。

photo:08


到着して、入国手続き

この時点で10時過ぎ。


定刻だと8:50着だったので、やはり1時間遅れで到着。


相変わらず入国手続きは長蛇の列。
毎日6000人くらい日本から来るらしいのでムリもないか・・。

photo:05

米国への入国に関しては、パスポートの有効期限が

90日以上のものが望ましいらしんですが、

旧姓のパスポートだった私は、いろんな諸事情により更新ができず、

有効期限が90日切ってたんです。。


ま、多少突っ込まれても問題ないようにいろいろ返答を考えておきましたが、

一切ツッコまれることなく、無事入国笑

ま、ある程度目安なんだろうけど。

JTBのパックだと、空港からアラモアナまでのエアポートシャトルが

出ているので、バスに乗り込んで、まずはアラモアナへ。

(毎年JTBなので、OLIOLIステーションでの諸々の説明はスルー


お昼時なのでランチに出掛けようと思ったら、スコール。

ノードストロームで45分ほど雨宿りしながらぶらぶらしました。


雨も止んだので、ハワイ最初のごはんはユッチャン・コリアンへ!

photo:06


ここ正式名称はゆっちゃんレストラン?


ここといえば、やっぱり葛冷麺

photo:07

超有名店なのに、来るのは何気に初。
スープが凍らせてあって、シャリシャリで、麺は噛み切れないほど。
黒く見えているのが葛冷麺です。
テーブルに持ってくると店員さんがハサミでザクザク切ってくれます。

歯列矯正中の私は麺が噛み切れなくて、飲み込んだら危うく窒息しそうになりました。。笑

私はベーシックタイプを注文しましたが、
旦那さんの食べていたのは、キムチ入りの少し辛いタイプ。
こっちの方が味に飽きないので、次回からはこっちを注文しよう♪

ハワイで最初のごはんがコレだったので、「普通に美味しい」と言った感じでした。
ハワイでのごはんに飽きた頃にこれを食べると、きっとさらに美味しく感じそう。
みなさんが絶賛されているのはその辺の理由からかしら?

お腹が満たされたところで、アラモアナS.Cに戻ってお買物。
大好きなあのコをお買い上げ♪


vol.3へ続く・・・