今日は、フランス日記はお休みして矯正日記です歯





5月は調整の5日後にはフランスに出発しましたが、


装置が壊れることも、痛くなることもなく、


ストレスなく美味しいものがた~くさん食べれて楽しい旅になりました^^




先生がいろいろ気を遣ってくださって、3Dゴムもナシにしてくださったので助かりましたすまいる







画像あり・・・・注意!








































































2012.5

リモヲのブログ










先生からは、「最終の最終段階に入ってる」の嬉しいお言葉すまいる




今回は、細かーーーい微調整のためブランケットを5つ取り替え!


これが衝撃の痛さ∑!!





歯に1つ1つ付いているブランケットは、実は接着剤で付いているんです。


でも、口の中につける接着剤だから、永遠に取れない、かたーい物ではなくて


ある程度の力を加えればポロっと取れる接着剤を使っているんです。




基本は、1度付けたら矯正が終わるまで取らない箇所もありますが、


歯の動きを見て付け替える必要があれば1回取って付け替えます。




今回は、上の前歯4本(これがまた相当痛いうるうる)と下1本の付け替えをしました。















2012.6

リモヲのブログ






先月は新婚旅行だったので、写真に残りにくい目立たないゴムにしましたが、


今月は反動で大好きなビックリマーク





上はグリーンブルー系のカラーゴムを。


下は、ショッキングピンクネオンカラーのオレンジ





今回は3Dゴムも復活。


連結も入ったので、久々に痛い・・・コンフューズ








この痛さを経験するのもあと少し!


装置を外すの寂しいーしょんぼり顔アセ