旅行記の続きー!
翌日は朝、宿から歩いてすぐの三国街道をお散歩しました♪
こういう街道って歴史があると思うと感慨深め。
湯沢を通過して、新潟まで足を伸ばしてお昼を頂きました☆
ここ、八海山で有名な蔵元がやっているお蕎麦やさんで、
食べログの評価が高かったので、彼が急遽見つけてくれたお店!
八海山の蔵元のお蕎麦屋さんだよ!?
ネーミングだけですっごい美味しそうだよね
頼んだのは十割そば!
十割そば 750円 (+大盛り200円)
このお店のつゆは、江戸前の濃い目の味付け!
(希望すれば薄めの田舎風つゆも出してくれます。
こちらはあごダシのような、お魚ベースの薄めのお味でした)
すっごい美味しかった!
すすった瞬間、そばの香りがふわ~っとするのがすごい分かるの!!
実は、じつーーーは、
何を隠そう、私蕎麦がダメだったのです。。。。
むかーし食べた山菜そば以来、食わず嫌いになっていて、
それがいつしか、蕎麦アレルギーに昇格して、自分の中で
そば禁止令を出していたのです...(自己判断により)
だけど、あんまりにも美味しそうだから食べてみたのです。
お、美味しい...
華々しくそばデビューした記念日になりました