今日は矯正日記です歯ラブラブ


早いもので矯正をはじめてから9ヶ月目!!

感想としては



早いなあ・・・


のひとことビックリマーク

矯正をしていてもしていなくても、月日が経つのは早いものです・・・

30歳ではじめた矯正だけとほんとにはじめてよかった歯(小)笑顔ブラシ付



今回は少し変化がありました!!

今まで矯正装置がついていなかった、一番奥の第2大臼歯にチューブをつけました!



・・・と言われても、矯正してない人は分からないよね...


矯正っていろいろステージがあって、

この段階まで歯が動いたら、ゴムデビューする、とか、ワイヤーを替える、とか

素人にはよく分からないけど、いろいろステップアップしていくのです。


今回の第2大臼歯のチューブというのも、動的矯正治療が最終段階に近づいてきたということ!


これはめちゃくちゃうれしい歯


今までは一番奥歯の上下4本にはチューブをつけてなくて、1本手前につけてました。

それを今回は一番奥の奥歯4本につけたので、

完全にすべての歯にブランケットがつきました合格


ほっぺは奥に行くほど狭くなってるから、やっぱり違和感ありますねDASH!

ワイヤーが歯に刺さらないこと祈る・・星に願いを



今回はいろいろ変わりました、

1o上のワイヤーをゴールドから太めの角ばったシルバーのドキンちゃんドキン入りに

2o下のワイヤーをゴールドからシルバーに

3oゴムは八の字型に

4o奥歯4本にチューブをつける

5oゴムはオレンジとピンクのツートンカラーにcolor



私は奥歯に1本銀歯があるのですが、そこにはブランケットをつけられないので、

指輪みたいなわっか付きチューブを付けました。

これが結構な違和感・・・DASH!


ま、そのうち治るでしょう♪





※before after 写真あり













before 2010.10

リモヲのブログ



    







after 2011.06
リモヲのブログ