buzzlifeさんよりFAUCHONの紅茶ティーカップをいただきました♪


FAUCHONといえば、歴史のあるフランスのブランド。

紅茶好きの人なら誰でもご存知ですよね。



今回は、

リモヲのブログ

FAUCHON 缶(125g) アールグレイ/フォションブレンド 各1缶
FAUCHON ティーバッグ(20袋入り) アップル/モーニング/セイロン/ダージリン 各1箱

をいただいたので、会社の同僚やお家でのホームパーティー後の

お茶会にと大人気でした♪



紅茶の淹れ方をしっかり理解してなかったんだけど、

これを機に紅茶マスターになっちゃいたいと思います!!


1o沸騰したてのお湯を使いましょう

  ※理想の抽出温度は100度!汲みたて、沸かしたてのお湯が理想


2oカップ、ポットはお湯で温めておきましょう

  ※出来るだけ温度が下がらないようにするのがおいしく淹れるコツ!


3oお湯を注ぐ際は、手早く、繊細に

  ※特にティーバックの場合、紅茶の葉に叩きつけるようにお湯を注ぐと渋みの原因に!


4oぜひ「蒸らしましょう」

  ※茶葉を蒸らすことで成分が抽出されやすくなります。カップの場合もフタをして蒸らしましょう!


5o抽出時間はあくまで目安

  ※お湯の微妙な温度差、茶葉のさじ加減によって味は変化します。3分経過したら出具合を見て、

   色、香りが充分に出ている場合は飲み時です!

   特にティーバックは激しく振ったりせず、やさしく扱ってあげましょう!



これを守って淹れると本当に美味しく淹れられるから大感激!





私は最近は、お気に入りのラスクと一緒にいただいてます。

リモヲのブログ

う~ん、幸せ♪


特にお気に入りはアップルりんご

リモヲのブログ


リモヲのブログ


リモヲのブログ


フレーバーティーって不自然に味がしすぎたり、

濃すぎたりして、あまり好きじゃなかったんだけど、このアップルティーは別格!pink


ほのかなアップルの香りと他を邪魔しない爽やかな口当たりで、

むしろお菓子との相性抜群!

マフィンや、ベーグルなどあっさり目のスイーツと良く合って、スイーツの良さを引き立ててくれるのラブラブ


すっかりFAUCHONのトリコ(^-^)/




今回はティーバックのアップルを頂いたけど、

今度はぜひより茶葉の香りが分かる缶の方でアップルを頂いてみたいな紅茶 Orange


近所のお店で売っていることは調べ済みなのでべーっだ!

今度買いに行こうっとキスマーク



リモヲのブログ

紅茶よりコーヒー派だったのに、すっかり紅茶派になっちゃったドキドキ