女性を惹きつけるHP制作&アメブロカスタマイズのJ's style*junkoです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前、ポストに自宅サロンオープンのチラシが入っていて
勉強がてら訪れたことがあります。
チラシ事態もとっても手作り感があって
通常であればお世辞でもあまり行きたいと思わないチラシデザイン

チラシってたかが紙だけど
やっぱり直接イメージにつながる物だから大切だなー
なんて実感しつつも材料集めに足を運びました。
自宅サロンなので外観はそこまで気にしません。
団地やマンションの一室で開業される方もいれば
古い家を古民家風に素敵にアレンジされたり
要は中が居心地良い空間作りされていればさほど問題ありません。
まず、一番大切なのは全て入り口。
自宅サロンで言えば「玄関」ですね。
まず入って驚いたのは玄関。
どなたかの実家に遊びに来ちゃった??
と言うような生活感溢れる玄関でした。
香りも、その家独特の香り。
とても、お客様をお迎えする姿勢には見えませんでした。
接客は笑顔で人当たりの良いおばちゃん。
「あら~、いらっしゃい」なんて声が聞こえてきそうな
やっぱりどこかの家に遊びに来た感じ。。。
そして、スリッパを履き階段を上り廊下を歩き
いよいよサロン内へ。
階段は仕方ありません。
玄関入ってすぐのお部屋がサロン部屋というのがベストですが
そこは自宅サロン。
間取りだったり色々なご事情がありますので
2階のお部屋でもいいと思います。
その代わり、階段や廊下も
ちょっとサロンっぽくディスプレイしたり
清潔感を出しておかなければアウトですね

一応、物は散らかっていないにしても
やはり普通のお宅な感じで、花の一輪も飾られてなかったです。
そして通されたサロン内も・・・・・・
これまた至って普通(笑)
癒されに来たはず。
治療に来たのかと錯覚するようなシンプルさでした。
ベッドとカウンセリング用の机と椅子。
診察(カウンセリング)していただき
さっそく施術へ。
長年たくさんの方のお肌に触れてこられた分
施術内容は満足でしたが
やっぱり雰囲気がなんせ治療院なので
リラクゼーションというより皮膚科でマッサージをしていただいている気分。
どんなに腕に自信があって効果があったとしても
やっぱり女性はその空間や気分にお金を払いたい
と思う方なのでこれではやっぱりお客様はついていきません。
確かに安価でお肌も喜んではいたけど
これではきっと近所の美容にお金かけたくないけど
とりあえずエステに通ってるという世間体のための
お年寄りしか来ないだろうなーと言った印象でした

まだまだその頃の私はアドバイスやコンサルティングなど
出来るほどの経験がなかったため
経験材料として良い経験をさせてもらった程度ですが
このように安易に自宅サロンを開業される方も少なくないようです

店舗であっても自宅であっても
お客様からお金をいただくわけですから
プロ意識を持って、しっかりお招きする意識を持たなければなりません。
そして、安易に始めて人気店になるほど
お客様から継続的にお金をいただくことは
簡単なことではありません。
お金目当てだけのために始め
化粧品も適当に選んだりなど
そういう態度は必ずお客様に見透かされます。
これから自宅サロンを始めたいと思われている方は
しっかりとしたコンセプトなどを考え土台を作り
準備をしていただきみなさんに愛される
素敵なサロン作りをしていただきたいと思います

そして、そんなサロン作りが出来ましたら
次はお客様に知っていただく作業。
集客です。
集客出来るカスタマイズやココロ惹かれるチラシ作りなど
お気軽にご相談くださいませ

今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪

J's style ![]() ![]() ![]() ![]() ※オリジナルロゴ制作は随時受付中です ![]() |