こんにちは!!

博多駅より徒歩3分

まつげエクステ&ネイル

大人のサロン キラキラ キラキラ

ブロンズアイ   です




ブロンズアイに
新しい神様
いらっしゃいました~

どデカだるま様!!

こちらは
毎年京子社長
恵比寿神社にお参りし、
福引きで
あてたものです!!

博多の新春は
十日恵比寿の
「正月大祭」
ではじまります。

「福岡懸神社誌」(昭和19年刊)によると
、「香椎宮社家の武内平十郎
(後隠居して五右衛門と称す)が
博多に分家し、
神屋と号して商売を営みました。
此の者天正十九年(一五九一年)正月三日、
年始に当り香椎なる父の家に至り、
香椎宮、筥崎宮への参詣の帰途、
浜辺潮先に於て、
恵比須大神の尊像を拾い上げたる地に御社を建て氏の神と
家運大いに栄えたと云う」
とあります。
また、「明治参拾参年旧正月記録ヨリ写取者也」と
添え書きのある武内文書
「十日恵比須神社記録写」
には
「香椎から箱崎に参拝途中の潮先で、
恵比須二対を拾い上げて、
持ち帰って奉斎した」
「毎年正月十日恵比須ととなえて、
自身でお供えして拾い上げたところで御神酒をささげた。
これが知られて次第に参拝する人が多くなって繁昌した」
という意味のことが書かれています。
当時、社は崇福寺境内にあったようですが、
博多に分家した香椎宮ゆかりの武内家の一族が、
最初は自宅に祀り、
のち千代の松原に一社を建立したのが始まりらしいとのことです。



その年の運を試すのが福引き
福引きを引くと、世話人の「大当たりー!」の声が境内に響きます。
福笹と共に渡される景品は、
張子の福起こし、福寄せ、干支、金蔵、そろばん等、
縁起の良いものばかりを揃え、
必ず皆様に福が授かるようになっております。


十日恵比寿神社公式ホームページより
拝借


そして引き当てたのが
こちらのだるまさま

京子社長の
お顔よりはるかに

大きい!!

これは
いいことがあるに
間違いない!!

ブロンズアイには
福があります




YUKIE


ココナッツオイル販売代理店を
募集しています!!

 
ココナッツオイルを販売されたい方はコチラ   I

詳しい製造工程はコチラ  カニと島

 
 
 
 


 

ブログランキング参加しました
 一位になったら 嬉しいキャンペーンご用意しています
投票は下の 『美意識』 ボタンをクリックお願いします




にほんブログ村






 ❤ ネットからのご予約は
http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000090372/coupon/

❤ ご予約専用携帯  09094927345

❤ LINE    bronze-eye

❤ Twitter   https://twitter.com/bronzeeye1001

❤ Instagram      https://instagram.com/bronzeeye1001/
 


博多駅から徒歩3分
博多郵便局前緑色のビル(深見ビル) 2F
とっても近くわかりやすい場所で
 雨の日でも安心してお越しいただけます



   詳しい場所はココをクリック!!  
       
周辺駐車場のご案内


BRONZE EYE
http://bronzeeye.jp/