なんて贅沢! なんて幸せ!

大好きなこと三昧の日々♪

もっと時間が欲しいなぁ~

一日30時間あったらいいのになぁ~

 

 

 

人間誰しも平等に与えられた時間は

1日24時間!!

足りない時間は

自分で生み出すしかありませんよねぇ

新たに生み出す時間は

削り取った時間から

手に入れるしかな~い!

 

ということで、

ブログに費やす時間をカットしている間に

3週間近くが経ってしまいました。

 

 

 

春の作業でもっとも時間を費やすのは

コンサバで越冬した鉢を外に出し、

(多分200くらい・・・? それ以上かな?)

各鉢ごとチェク後、それぞれにふさわしい手当

それから、泥だらけになったコンサバ内を

コーヒーラウンジに変身すべくの大掃除!

 

どうにかこの作業終了の

目処が付いてきました。

ほんの少しだけゆとりが生まれそうです。

 

 

 

バタバタしている間に庭は目まぐるしく変化

 

 

 

種まきからのトリフォリウム・レペンスとレッドドラゴンを中心に、

買い足しの斑入りワイヤープランツと黄葉のアジュガ

庭からのクロバーを寄せ植え。私にしては珍しい色使いです。

 

 

 

 

 

ご覧の通り、

溢れる新緑に包み込まれた

瑞々しい庭になりました。

 

 

パンジー&ヴィオラ、そしてチューリップは

今が旬~♫~♬

 

 

春先まで軒下を賑わせていた

種まきからのパンジー&ヴィオラ達が

今は、庭中いたるところで華やいでいます♬

 

 

 

平年より少し生長が後れているように

感じてはいますが、

薔薇たちもシュートを伸ばし、

 

 

 

少しずつ蕾が目立つようになってきました。

 

 

 

アンジェラのアーチから垣間見える

利休梅は今が見頃

そして、その背後に見える電柱も

間もなく賑わいの時を迎えそう♬

 

 

 

 

電柱から電線をジャックした

 

 

クレマチス・モンタナが咲き始めました。

 

 

 

 

 

昨年のフレームプランターの一部を

植え替えて、

 

 

箱庭をリメイクしてみました。

 

 

 

 

コンロンソウも清楚な白い花を

開き始めています。

 

 

 

アプローチの板塀に続く

セカンドシェッドに

ワイヤーフレームが収まり、

ついにシェッド完成です♬

 

 

 

今後楽しみながら、内部のディスプレーに

手を加えていくつもりです。

 

 

あと1ヶ月で、庭はベストシーズンに突入。

オープンガーデンの開催日が

決定しましたのでお知らせします。

 

 

・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・

 

 

6/6(木),9(日)             

ブロガーズオープンデイ

 

  6/8(土),15(土),16(日) 10:00~16:00

プライベートオープンデイ

 

 

1.ブロガーズオープンデイについて

 

  ブロガーズデイは、私と交流のあるブロガーオンリーとなっています。今年は、フュージングでアクセサリーを作る体験を計画中。

  11:30頃からワークショップ、ランチ(外食)をはさみアクセサリーに仕立てます。

  フュージングは電気炉で専用ガラスを熔解する工芸です。熔解後十分に冷却してからのアクセサリー作りとなりますので、11:30から1回のみ実施。10名程度限定です。

  6日は、既に満席となりました。【まつりんごさん、オジェさん、すみれいろさん、ミントさん、みっちゃんさん、けもっくさん、えんちゃんさん、blossomsさん、コトオさん(調整中)】

  9日は、4名が既に決定【ゆ~みんさん、achiさん、riyakoさん、ラマリエさん】しています。まだ6名程度のゆとりがありますが、申込の先着順となりますのでご了承ください。

  なお、フュージングを希望されないブロガーさんは、9日の3:00以降かプライベートオープンデイでのお越しをお待ちしています。

 

 

 

2.プライベートオープンデイについて

  プライベートオープンデイは、私の友人・知人またそのお知り合いの方達と、ブログ繋がりのブロ友さんのためのオープンGです。

  今までに接点のない方々の訪問はお断りしています。

 

 

3.訪問予定をお知らせ下さい

  コテージガーデンのOGに訪問頂けるブロガーさんは、日時、人数、車の台数等をこの記事のコメント欄かメッセージで連絡をお願いします。

  ブロガー以外の方は、電話・SMS・LINE等での連絡をお願いします。

  駐車スペースに限りがあり、時間については前後をお願いする場合もあります。

 

 

4.ステンドG即売会について

 すでにお知らせの通り、OGの期間中、ステンドグラスの即売会も行います。

 事前予約受付の約束をしていましたが、今日の更新に撮影及び画像処理が間に合いませんでした。

 次回の更新(多分来週の初め頃)で、予約受付と価格についてお知らせします。

 楽しみにしていてくださる方々には申し訳ありませんが、あと少々お待ちください。

 

 

 

 

・・・*・・・

 

 

先月、即売会について案内しましたところ、

温かく受け止めて頂けただけでなく、

「争奪戦」という言葉がコメント欄で行き交い吃驚しました。

予約なしで当日手にして頂けるよう

多少作品を増やしましたので、一部を紹介します。

 

 

 

 

↑ ペンダントやブローチ、キーホルダーなどに仕上げて販売

 

 

 

↑ 窓辺などにハンギングできる花とクロバー