先日、寄せ植えにするつもりで連れてきたプリムラ2つとヘデラ
作業に取りかかろうとして気持ちが変わりました。
プリムラは、春になったら地面に下ろそうかと・・・・
プリムラジュリアン・プレミアムシルキー プリムラジュリア・初恋ブルー
ローズ模様の鉢にポットのまま入れて、
ポットの縁が見えないように椰子の繊維で株元をマルチング
↑ これ、ヘデラに見えますか?
葉にツタらしい切れ込みがなく、どれも細長い形をしていますね。
調べてみました。
ヘデラ「白雪姫」の枝変わりで広野園芸の最新品種。
草丈は10~20cmと低く、細葉が特徴のようです。
寒さに強く耐寒温度は0℃・・・・はあっ?!(`Δ´)
耐寒0℃で寒さに強いって言えるの~!! どこが基準の話じゃ?
日光では-10℃に耐えないと寒さに強いとは言わないのよっ!\(*`∧´)/
・・・で、コンサバで通年大切に育てることにしましたよっ!!
このときをひたすら待っていた(放置されたままだったとも言う)
エンジェルのプランターに
大切に大切に植え込みました♪
・・・*・・・
ステンドグラスとワイヤーワークをコラボさせた
ウエルカムボード制作、進行中♪
ピースカットが終わったところで撮影のつもりだったことを
テープを巻き始めてから気づきました・・・(^^ゞ
この薔薇に見覚えのある方もいらっしゃるかも・・・
そうです!板塀の天使のフレームに嵌めた赤い薔薇(↓)
この薔薇を今回は縦長ハートにしてデザインしました。
↑ はA4サイズになっています。
この後、周囲にフレームを付けて全体を半田付け
残りのワイヤーワークは、フレーム部分に飾ります。
アルミワイヤーを使っているため、飾りの半田付けはできません。
接着剤で固定することになるでしょう。
明日、仕上げるつもりですが・・・・はてさて・・・?