雨に濡れそぼった庭の秋色、しっとりと美しく♫

 

 

 

 

台風が去り、雨が上がった後の庭の様子を想像すると

ダメージを受けた惨状しかイメージできなくて・・・

雨が降っていても、今が撮影のチャンスかと、

傘を差し、被写体求めて、庭を歩き回ってきました♫

 

雨が続くとブ、ログ更新がさくさくと捗ります♫

 いいんだか、悪いんだか? 他にもやることあるのにねぇ!

ステンドガラスをやりたいし、ケーキも焼きたいと思っているの♥

ようし、明日はそっちをやろう!! 多分ね・・・・

 

 

 

 

ポタジェのベンチの周りの秋色が、今とても素敵です♫

 

 

 

 

まずはこのあたりから、秋色に染まったRaindropsを探そう!!

 

 

  

斑入り吾亦紅

 

 

   ジュズサンゴ

 

セロシア   

 

  ブルーベリーの紅葉

 

 

ミズヒキ

 

以上が、ベンチ周辺の秋色です。

秋色のベンチ周辺画像のどこに隠れているか、判ったでしょうか?

 

 

 

・・・*・・・

 

 

メインガーデンやフロントガーデンにも、秋色はいっぱい♫

 

 

アムソニアの黄葉  

 

  柏葉紫陽花の紅葉

 

 

 

センセーショナルファンタジーのローズヒップ

 

 

 

 

        ワイルドオーツの穂

 

 

 

黄花マルバルコウソウの種子が熟れてます。

 

 

 

 

 

爆ぜラン(三時草)の赤い果実が、砕け散る花火のように♫ 花火草の別名も。

 

 

 

 

 

ドリコスラブラブの種が採れそうです♫ ヨカッタナァ~~!!

 

 

 

 

 

        エリゲロン

 

 

 野  菊

 

 

 

 

 

ルドベキア・チェリーブランディーにも種ができつつあるのですが、

雨続きで腐りはしないかと、ハラハラドキドキ・・・

 

 

 

サルビア・レウカンサ(アメジストセージ)

 

  サルビア・レウカンサ・フェアリーピンクと

ムラサキルーシャンが

コラボレーション

 

 

 

 

クレオメの長い蕊は、Raindropsをたくさん集めるのが得意

 

 

 

 

スキミアの蕾が、とてもゴージャス♫

 

 

 

さて、今から、ステンドグラスのデザイン起こしを始めることにします。