Feeling the breeze♪
えんちゃんの庭は、七色の風を感じる美しく幸せな庭
えんちゃんの大好きとセンスがいっぱい詰まった庭
訪れ観る人の心を蕩かす庭♪
とてもとても広い庭
エリアごとの景色の違いが心地いい♪
ホワイトガーデン、ブルーガーデン、レッドガーデン、
イエローガーデン、シェードガーデン、風の家ガーデン、ワイルドガーデン、畑・・・
それぞれの庭に共通しているのは、えんちゃんの遊び心
葉の陰に、鉢の中に、椅子の下、アーチや壁、棚・・・
様々なちょっとしたスペースに、可愛い小さなもの達が隠れている。
そしてそれらは、えんちゃんお気に入りの物達
様々表情を見せる広い広い庭の中で、
しば~じゅが1番気に入ったのは、風の家周辺の庭
だから、まずこの庭から紹介しよう!
風の家の入り口に置かれたシャビーな青いテーブルの上
ハトのポットに寄せ植えされた多肉植物がまず目につく
でもよく見ると、
靴修理用の金台や鋳物のカボチャがさりげなく置かれたり、
3色のカラー麻紐で編んだハンギング・バッグに多肉が入っていたり。
アガベとユーフォルビア・キパリシスが地植えで。
こんな景色、憬れだなぁ♪
一緒に置かれた流木に何かいるよ!
サンショウウオなんだって!!
窓下の草花の花壇。
オレンジ色のコリウスとブラックパールの黒葉が引き締めのスパイスに
温室の中。養生中や増産中の多肉がいっぱい。
温室の背面ガラス越しに、
葉色が異なるジンジャーとペルシカリが白で繋がる。
多肉の額絵を制作中?かと思ったら、違うのだって!
ラタンテーブルの隙間を、挿し穂作りに活用しているのだって!
切り口乾燥中なんだね。
風の家の東側フェンスから温室をのぞむ
ジニアとトレニアが入り交じって咲く花陰に
かくれんぼしているのはダアレ?
白いフェンスに絡む美しき物に心奪われた♥
美しきヘンリーヅタの紅葉と紫色に移ろっていく実
3枚上の画像 に、写っているのは、
地植えのヘンリーヅタで、葉はまだ緑色だし実はついてない・・・
実をつけさせたくて、鉢植えにしたら見事成功したとのこと。
コテージガーデンのヘンリーヅタは旺盛に伸びて暴れ放題だけど、
実ったことはない・・・
いいこと聞いちゃった♪ 来年は一部を堀上鉢植えにしてみようっと!
温室右手の木の下に広がるこの景色も好き♥
ギボウシのあちらに、イヌタデのピンクとトレニアのブルーが蕩け合い
さらにその奥にメランポジウムやルドベキアタカオが広がる
ナチュラルな風景
・・・*・・・
風の家周辺の庭紹介は、これで終わり
長くなりそうなので、続きはまた次回に