遅咲きの薔薇、センセーショナルファンタジー

 

作出者は、どんな想いを込めて命名したのでしょう?

人騒がせな幻想?素晴らしい幻想?煽られるような幻想?

和訳すると、訳し方によってニュアンスが変わります。

 

 

 

シングル咲きのピンクの浅いカップの中に、

バターをたっぷり溶かし込んだようなしべ

 

 

 

先っぽをおひねりのようにきゅっと絞り上げ、

それだけでは飽き足らず、ピンと跳ね返った萼が

細身でスタイリッシュな蕾を演出♬

 

 

 

 

真ん中を角のように尖らせた様子がいたずらっ子のようでありながら、

緩やかに柔らかにうねるピンクの花びら

 

 

 

 

秋を迎えた花後のローズヒップは、赤く色づき、

葉も、赤銅色から赤やオレンジに移ろう♬

 

センセーショナルファンタジーの春から秋の移ろいは、

わたしにとっては素晴らしい幻想を見るかの如く♪~♬

 

 

だが、しばし素晴らしい幻想は悪夢と化す。

 

 

食欲に、いや情欲に煽られた奴らの幻想にジャックされるから・・・

 

 

 

 

可憐に咲いた花をむしゃむしゃと食い尽くしては、交尾しまくる奴らヾ(▼ヘ▼;)

食されても食されてもなお、止むことを知らずに

次々に蕾をあげ花咲かせるセンセーショナルファンタジー

 

コガネのために身を尽くして、

捨て身で咲いているようにさえ思えてくる・・・

 

 

・・・*・・・*・・・

 

 

7月の庭、2番花が咲き始めた庭は捨て身で咲く薔薇たちばかり・・・

 

 

 

ER・キューガーデン

 

 

 

バレリーナ

 

 

 

ムタビリス

 

やっと綺麗な花を見られた!と思いきや、ここにも客あり、

すでにしべは食された後・・・・

 

 

 

赤く色づいたローズヒップを愛でる秋の楽しみ

虫たちの実を結ぶ受粉のためのお手伝いは大歓迎♬

 

しか~っし、

 

めしべとおしべに触って、とりあえず受粉の手伝いをするものの

手伝い直後に気ぜわしく代償を払えと言わんばかりに食い尽くすのでは

手伝いの意味がないじゃありませんかっ キーーーッヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

 

 

・・・*・・・

 

 

秋のローズヒップが期待できそうな一季咲きの薔薇たちです。

 

 

 

モン・プティット・アミ(返り咲きかも・・・)

 

  

ジプシーボーイ

 

 

 

見上げて撮ったので、シルエットになりました。

これ薔薇? 栗じゃないの? って。

立派に薔薇ですよ!

 

 

  

 

ハコネサンショウイバラ  3mほどの木立です。

 

 

ロサ・グラウカ(ロサ・ルブス・フォリア)

 

 

 

 

カサブランカの開花までもう少しかかりそう・・・

ユリの後方、森との境に、野バラの青いヒップがびっしり♬

 

 

 

 

 

 

梅雨明けの強い日差しが差込、

すみれいろさんのサンキャッチャーが光った♬