やっと降った3週間ぶりの雨

期待していたほど降らず、お湿り程度だったけどね・・・・

毎日の水撒き2時間弱

鉢だけでなく、庭全体に撒くようなので、

今月の水道料金請求が気にかかる~~~ヽ(;´Д`)ノ

 

 

春の忙しいガーデニング作業は、昨日で一段落

今日からは、水やり、除草、時々の施肥、種蒔き苗のポット上げ

あっ、それからOGでお客様を迎えるための大掃除・・・・A=´、`=)ゞ

(OGについては末尾で告知します)

日常の管理中心のガーデニングに切り替えです

ガーデニング以外のことをやるゆとりも生まれます♪

 

 

さっそく、ゆとりタイムを使ってブログの更新(笑)

また1週間が経ってしまいました・・・

 

最近の庭の様子を紹介しましょう

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

コテージガーデンエントランスのツタが絡むゲート上に置いた寄せ植え

 

 

ネメシア3種、ダブル咲きバコパ、プラティア

 

 

ゲートから続くその奥に、白いウィンドーボックスが見えますね。

ここは、多肉のコーナーになってます。

植え替えたり、一部補充したりはあるけれど、

大部分は、このまま屋外軒下で寒い日光の冬を乗り越えました♪

 

 

 

ウィンドーボックスには、プランターが3つ

右側から眺めるとこんな光景(

 

 

 

 

 

 

左プランターは、センペルビウムやエケベリなどの多肉植物中心

 

中央プランターはセダム中心

 

右プランターは、ユーフォルビア中心に

 

 

昨年は、多肉、セダム、ユーフォルビアを混植していたのですが、

予想より、好む水分量に差があることがわかったので、

種類を分けて、植え替えました。

 

 

 

 

アーチやオベリスクに誘引したバラの葉は緑濃くなり

小さな蕾が顔をのぞかせるようになりました。

 

 

 

ヴィオラの鉢にダブルディッカーしたチューリップが

ブーケ状に咲いた~♬  大成功~♪

 

 

 

センターの白を囲むように、淡ピンク、紫の3色混合

花色によって高さに差があり、

偶然にマウンド状に咲いてくれたのが嬉しくて♪

 

 

 

 

 

ガーデンシェッドの壁面に、シャベル形のウエルカムボードとハンギング

ちょっといい感じでしょう♫

 

 

 

 

メインガーデン中央から、東側を眺めた光景です

 

 

 

 

ガーデンテーブル上に群がる青は、フィレオフィラ

 

 

森との境、フェンス沿いに咲く花木は、椿エリナ・カスケード

 

  

 

俯いてベル咲きする、世界最小と言われる小さな椿です。

大きな花びら3枚と小さな花びら2枚、合わせて5枚の花びらがあるけれど、

小さな2枚は目立たず、ちょっと見には花びら3枚にしか見えません。

 

 

 

 

白花のハナズオウ

 

 

 

 

 

クラブアップル、人工授粉で実らせてもヒヨに横取りされるだろうな・・・

昨年の冬、エサがなくて可哀想かと

好物のみかんを与えたのが麗しき誤ちでした!!

うちを餌場と思いこんでいるらしい・・・

フェンスのすぐ外の杉の木に棲みついています\(*`∧´)/

昨年の被害は甚大!?  何とかしないと!!

 

 

 

 

 

ハナズオウの足元の二輪草やムラサキケマンは、

ヤマブキソウやホスタ、リシマキア・ファイヤークラッカー、アストランティアに、

そろそろ場所を譲ろうかと思案中・・・

 

 

 

 

トリカラーリーフのポレモニウムは、花もトリカラー

淡水色にブルーの絞り、ペールグリーンを花底に忍ばせて

 

 

 

 

こちらは黒葉のポレモニウム

花色は明るい紫色です。

 

 

 

庭を侵略しつつあるコンロンソウも咲き出しました。

コンロウソウが終わる頃、後を追うようにオルレアが咲き出します♪

 

 

 

ゲラニウム・レッドロビンに埋もれて、雪笹が咲き出して

 

レッドロビンの花はまだですが、ホワイトロビンが一輪♫

 

 

矮性の宿根フロックス(ツルハナシノブ)と、ヒナソウ

 

 

 

 

 

 

      青い海に立つ白波♪

 

 

忘れな草が作る波間を漂うは、

 

 

ゲウム・リバレ(フウリンダイコンソウ)

 

ゲウム・マンゴラッシー

 

ベロニカ・ブルーファウンテンとメドースイート(黄金葉)

 

 

 

 

銅葉だったペルシカリア・シルバードラゴンがシルバー色に移ろって

ユーパトリウム・チョコラータ、ハナニラも見え隠れ

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

プライベートオープンガーデンのお知らせ

 

 

今年のオープンガーデンは、

 

6月3日()、4日()、7日(水)、10日()、11日()

を予定しています。     

 

ガーデンのオープンは10:00クローズは16:00です

 

 

友人・知人の皆さん、ブロ友さんのお越しを心からお待ちしています。

 

 

昨年までは、グループごとに1時間区切りの予約制で実施していましたが、

今年はオープン時間内のご都合の付く時間でご自由にどうぞ

(いらっしゃる日にちを事前に連絡頂けるとありがたいです。            

ブロ友さんの参加希望は、コメント・メッセージ欄でお願いします。

駐車スペースは5台が駐車可能ですが、なるべく乗り合わせでいらしてください。

 

 

なお、

 

    6月3・4・7・10日を一般デー

 6月11日は、恒例のブロ友さんオンリーデー(1日貸切)とします

例年通り、東武日光駅に11:00頃に集合し昼食、

その後コテージガーデンで楽しい時間をご一緒しましょう

 

 

※ もちろん11日に参加できないブロ友さんは、

一般デーにいらしてくださってもOKです