分厚い洋書を2冊買いました・・・・いえ、作りましたΣ(゚д゚;)
 
1冊は、薔薇物語の古書風に
もう1冊は、春風と小鳥の物語風に
 
 
 
 
おや、背表紙に、蝶番があるけど?  
 
 
fff~(*^o^*)、だって木の箱だもの~~♪~♬~♫
表紙を開いても、文字はなく・・・・あるのは、薔薇の花♪
 
 
 
本型の木箱、Book Box   表紙サイズはハガキ大
 
 
 
 
 
薔薇物語は、表表紙と裏表紙、それからページの厚みの部分も
サイドローディングでちょっと汚して、古書風の仕上げ
 
  
 
表紙裏にはオールドローズ1輪咲いて             
 
 
 
 
 
 
 
 
春風と小鳥物語は、おもて表紙には、恋の歌をさえずるイケメン小鳥♂
裏表紙には母さん鳥が見守る巣中の卵
 
  
      森の中で、もうじき見られる光景♪~
表紙裏には、オールドローズが俯いて、        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タイトル風の横文字ラベルを貼ったら、いかにも本らしく♪
 
 
久しぶりに、ペーパーナプキンを使ったら、破れそうでドキドキ(笑)
 
最近はライスペーパーを使うことが多かったデコパージュ
ライスペーパーは、ちょっと手荒に扱っても破れ難いんです!
 
慎重に作業していたのに、
なんと、コーティング剤を塗る時に、塗りすぎて剥げてしまったぁ~~
ハイやり直し~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
 
 
 
2冊の本の中にストーリーを書き込むのは、これからです。
 
 
 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
 
 
「あれ、ステンドグラスのスイッチが入ったんじゃなかったの?」
心配してくださって、ありがとう
こちらも進んでいますよ~
 
 
 
 
 
「いつでもいいわよ。」なんて言われたものだから、
すっかりその言葉に甘えて、長らくお待たせしました。
ずいぶん前に受けた知人からのオーダーに、取り掛かりました。
 
これを終えないと、自分の作りたいものが始められないの・・・・
 
 
 
下矢印3年前に制作したこのハンギングキャンドルランプと
ほぼ同じものが、近々完成する予定です