仄暗く暖かな部屋の中に、
静かに流れるBGMは、もちろん聖夜の詩
温かく穏やかにゆらめくキャンドルの炎に、心もとける
静かな特別の夜を家族と安らかに過ごせる幸せ、胸に迫りくる
・・・※・・・※・・・※・・・
昨日、クリスマスの夕食準備の合間に
パンジーのドライが1時間で出来ました♪
いいもの見つけたの~♪
空き缶の蓋で、パンジーのキャンドルプレートを作ってみましたよ♪
芯なしだから、キャンドルとは言えないかしら・・・・? ワックスプレートが正しい?!
電子レンジにかけること1分30秒。
そのまま約1間放置したらドライが完成。
でも、パンジーは1時間放置では、長すぎるようです。
乾燥し過ぎて、パリパリになり砕けやすくなりました・・・(ノ_・。)
丸ごとのバラやラナンキュラスは、そのくらい放置するといいみたい・・・
ドライフラワー用ミラクルゲルと言います♪
シリカゲルをドライフラワー用に加工したものなんです
戸棚の中から見つけたの~
co-opで、買った記憶はあるのだけど、使わずに今まで・・・
なんと10年以上・・・・もしかしたら20年近い間、ずっと眠り姫
眠り姫が、しば~じゅのkissで目を覚まし、
これからサクサクと、キャンドル作りをお手伝いしてくれそう♪~
昨夜母を招いてクリスマスの夕食を共に
クリスマスのディスプレイされたコテージに入るや、
母の第一声は、
「わあ、綺麗!ずいぶんお金がかかっているねっ!」って
いえいえ、とんでもありませんよ~
ほとんどが、手作り
そして、あちこちから届いたプレゼントとのコラボですからね
ほとんどが手作りと知った母、もっと吃驚していました ・(*’艸3`):;*。 プッ
手先の器用さは母譲りなのになぁ・・・・
・・・※・・・
しばし、クリスマスディスプレイにお付き合いくださいませ
木箱と鉢とキャンドルにデコパージュ、木の実とリンゴのキャンドルリース
岩国からやって来たサンタさん
ブリーチアナベルのツリー、鉢と埼玉から届いた屋根瓦にデコパージュ
グリーンのデコパ鉢には庭のコニファーでアレンジ
千葉から届いたイルミネーションが煌めいて
木箱のデコパージュ、トールペイントリース
横浜からベルギー土産のチョコ箱に付いていた赤いリボンのクッキーオーナメント
息子から誕生プレゼントにもらった吹きガラスの天使
今年のクリスマスクラフトの第一作はこれ、フラワーボールでした♪
バードケージ中のボタニカルキャンドルは、青森から
なんだか色々飾ったら、
今年のディスプレーはごちゃごちゃの感あり・・・・
毎年飾っていた木の実のツリー
今年は出番がありませんでした・・・・
・・・※・・・
husからの「食べきれないほど作らないでくれ」という
要望に応えて、メニューの数は少なめに
Menu ~覚え書きとして~
ベニズワイガニのトマトクリームパスタ
ミックスビーンズスープ
カナッペ4種(オマールエビクリーム&キャビア、
カマンベールチーズ&スモークサーモン、
イベリコ豚ペースト&ピクルス、クリーム&イチゴ)
スモークサーモンのマリネ
ローストチキン
(茹ブロッコリー、マロングラッセ、ウズラ卵のカレーピクルス
ミニトマト、サツマイモのオリーブオイル焼を添えて)
フォンダンショコラケーキ&シュトーレン
コーヒー
・・・※・・・
聖夜の入浴タイム
ringuさんからプレゼント、香り高くお肌プルプル成分のバスソルトで
リッチな入浴を楽しみました~ ありがとう♪