雨が降ったり止んだり・・・スッキリしない昨日は、
朝から夕まで、ハンドメイドの甘美な世界に浸っておりました≧(´▽`)≦♪
ヌリヌリ、ハリハリ・・・・
塗り塗り、貼り貼りが中心の手作業
なんと木箱を10個、ペインティング
10個の箱をアクリル絵の具で2、3回重ね塗りして、さらにニスを塗り・・・
気がついたら、髪の毛や顔までペインティング( ´艸`)
作りたくて、ずっと温めていたのは、これ!!
Christmas Box 少々気が早いけど・・・
蓋を開けると、・・・・
レースペーパーと、レザーカットの雪シールで、デコパ
このBOXの中に、クリスマスオーナメントを詰め込み、
クリスマスに飾りたいの~♫♪
仮デコレですから、本番はもっと素敵にね。
蓋が後ろに倒れないよう、チェーンも付けました。
・・・※・・・
プレゼントするボックスも作りました。
蓋の表に貼ったオーバル型のレースペーパーは、
裏に折り込んで、内側にもデコパしています。
白に白で目立たないけれど・・・
裏蓋の色を薄水色にすれば良かったかな・・・
・・・※・・・ ここまでで、箱3個分
次の3個は、透明アクリル板の蓋付コレクションBOX
ブリーチド・アナベルと今年作ったドライアナベルを詰めました。
今はオリーブグリーンのアナベルだけど、次第にセピアに移ろうことでしょう。
底にシリカゲルの小袋を入れたので、少しは色褪せ防止に役立つかしら?
・・・※・・ これで箱の合計6個分
残りの4個は、これからのお楽しみ♪
どんなBOXが完成するかしら?
ありったけのペーパーナプキンやライスペーパーを広げ、
柄を選びながら、ニヤニヤしている誰かさんの顔が見えるぞっ!
昨日は、さらにブリーチド・アナベルのリースも作ったの。
写真をまだ撮ってないので、
また後で。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ