昨日の午後からの雨は、夜、雪に変わり、朝まで降り続きました。
地熱を蓄えた道路は黒いまま、でも庭は、・・・・・・
9時頃のコテージからの景色です。積雪は5cmほど。
ガーデンシェッドの屋根上のナニワイバラが、寒さに震えているよう。
そして、春の到来を喜び、咲き始めた花達も縮こまって・・・、
ジンチョウゲ
戦場ヶ原ビオラ
アラビス
ミニアイリス
ミニ水仙ティタティタ
ヘレボラス
背丈が伸び、だんだん横向きになって来たヘレボラス達も
雪の重みに耐えかね、今日はみんなうなだれて
乙女椿
ソフトピンクで咲いていた乙女椿は、
寒さで色がくすみ花びらの縁が茶変
なんだか痛々しいですね(>_<)
シラー・シビリカ
シラーの花びらに止まった雪片2枚。結晶の形が見えますよ♪
葉の展開を始めたばかりのポールズ・ヒマラヤン・・ムスクにも雪は容赦なく
ホザキナナカマド・セム
新芽と新芽の間に張り渡された
蜘蛛の糸に止まった雪片が雫に姿を変え、
宙に浮いたクリアなガラス玉のよう
ムスカリ・マウンテンレディ
雪解け雫の中に咲いたムスカリ、2輪
撮影している最中に、鈍色の空から差し込んできた薄日。
淡雪はたちまち姿を雫へと変え、大地に飲まれていきました。
あらっ、雪がかぶっているのに読めるの?
雪の中でも読書に耽るコテージガーデンの妖精。
ホワイトデーのhusからのプレゼント。
このアーチベンチ座面は、
やがて、斑入りのノバラで覆われる予定です。