先週、製作途中のまま、ウエルカムアレンジで登場した Wood Box( が、

完成しました。

トールペイント市民講座最終回に間に合うように、自主課題で家でも随分頑張りましたよ~

昨日の最終回で最後の仕上げとニス塗りをして、めでたく完成♪



 ゴールドラインを追加


かぼちゃ君は友情出演。撮影しやすいようにアシスト中♪

傾けたboxを支えてくれているの。





   両サイドには、コウモリと星を追加 
 











講座最終回までの2週間、家で頑張ったのはこの野菜たち。(あらら、照かり過ぎ~~~)






出来栄えには、結構満足しています♪

だけど、仕上げのニス塗を頑張りすぎて、照かってしまったのが失敗だった~

3回塗らずに2回にしておけばよかったかな・・・・・・。



※  ※  ※




Wood Boxが完成したHappyな気持ちが後押し~♪

勢いに乗って、帰宅後、頭の中で眠っていたデザインに着手

デコパージュとトールペイントが、マリアージュです。








使ったぺーパーナプキンは3種類。 レースペーパー模様はトールペイント講座で教わった方法で。

英国のアフタヌーンティーをイメージしたのですが・・・・・

さて、この円盤作品をどのように使うのでしょう?







円盤のど真ん中に、穴が開いています。

この穴に、短針と長針をセットする予定。 もちろん円盤の周囲には数字。

そして、裏には時計のムーブメント。

そうなんです~(^^♪  時計に仕上げるつもりなんです。




ただね、もう一つデザインのアイディアをあたためているので、

円盤の裏側を使って、そのアイディアを形にしてみようかと・・・・

気に入ったデザインのほうが、時計になるはずです。