Hello, everyone!  How have you been?

I'm happy and great!

I wish you a Merry Christmas!




Welcome-Bancho



やあ、みなさん、ごきげんよう♪ 元気だったかい?

オイラ、うきうき、超元気だぜ!

メリークリスマスだね~♪

よいおとなのみなさん、サンタさんからプレゼント届いたかい?

オイラも昨日はいそがし、忙し~~~~! プレゼント配りしたんだい!

オイラ、サンタに任命されちゃったんだもんな~


ほれ、こうしてプレゼント袋担いでさ、Welcome-Bancho  




よいおとなのしば~じゅさんに、プレゼントのお届けさ♪

枕もとに、そ~~~~~っとな、置いてきたよ~! 靴下さがしたんだけど、なかったんだ・・・・・。

何を届けたかって? そりゃあ、内緒だよ!!





Welcome-Bancho   庭が、すっかり淋しくなっちまったよぉ・・・・・

                          仕方ないさね、冬だもんな

                                  植物達は、みんな土の中でおねんねさ。

                            春に花咲く日を夢見てるのさ。





    どこ見たって、枯れ色だい!




だけど、ここまでやるには、しば~じゅさん、えらく頑張っていたもんな!

えっ、番鳥は手伝いわなかったのかって?

いつだって手伝ってるよ! 任務遂行しているさ!

オイラが、しっかりにらみを利かしているから、鹿の奴らが入ってこないんだよ~。

奴ら、毎晩毎晩、この辺をうろうろしているんだぜぇ!




( ´艸`) ppp、そういえば、しば~じゅさんがこの前旦那に叱られたの、見~っちゃった!

聞きたいかい? どうしようかな? 話してやろうか?

キョロキョロキョロ・・・・・・・・しば~じゅさんの姿は見えなぁい~~! ヨシッ




コテージガーデンの一番のじゃじゃ馬のナニワバラを小屋の屋根に誘引しているときのことさ・・・・




去年、誘引していた枝が大暴れで凄いことになってたのさ。

「全部誘引を解くのは無理だろう。そのままにして、手が届く範囲で枝を落とした方がいいよ。」

「う~ん、やっぱり解かないとダメだわ。古枝を全部切って、新しい枝に入れかえないとダメ!」

屋根の上はさ、棘,棘、トゲ、トゲ・・・・・・棘の海~

屋根に上れるスペースがなかったんだぜ!

手前から、少しずつ剪定していって、スペース作って、上った!

オイラ、ハラハラ、旦那もハラハラ・・・・・

旦那が男なんだから上ってやりゃあいいのに~、と思うだろ!

ところがダメなのさ。旦那は高所恐怖症! それにどこを剪定したらいいか分からないもんな!

しば~じゅさんがやるしかないんだよ。

旦那は、脚立をしっかり押さえて、「大丈夫か?気を付けろ!気を抜くな!」って、言ってるだけさ!

棘にお尻を噛まれながら、しば~じゅさん頑張った!

ヒヤ~ッとする場面があったぜ!1回だけだったけどな。

無事に作業を終えて、降りてきたしば~じゅさんに

「いつまで、屋根の上に誘引続ける気なんだ! いつまでも若いわけじゃない!」



旦那は、相当ハラハラしていたんだと思うぜ! 

屋根の上にいる間は、言いたいのを我慢して、降りるのを待って言った言葉だぜ!

しば~じゅさん、悪びれずに言ったよ!

「やれるまでに決まってるでしょ! 来年もやるよ! もちろん手伝ってくれるよね~♪」





外は枯れ色~。だけど温室の中は、花が咲いている♫

バラの誘引の前に、温室に植物を取り込んで、そのままほったらかしにされていたけどさ、

やっと、昨日、温室の中も片付いたようだぜ~





枝・茎・葉っぱを整理してさ、どの鉢にも、光が当たるように並べるのが大変なんだってさ!

                                  1週間位、かかってたようだぜ~。




  窓辺の日当たりのいいところで、1番よく咲いているのは、ルエリア・マクランサ

  

冬に咲く花だぜ~豪華だね!

 

                           

    
                                  ロベリア・アズーロ


     
                                               アンゲロニア



     
 ブルー・エルフィン (クレロデンドルム)                      ペンステモン・○○



   
                                              パルマスミレ


  プリムラ・シネンシス








Welcome-Bancho あっ、いけねっ、みつかっちまった!!

                              逃げるが勝ち~~~!

あっ、やめて、やめて、オイラのお気に入りのマント、なにすんだぁい!

ばれちゃうよ~~~~、マントじゃなくて、本当は・・・・・・・・・・ぁ




えっ、えっ、Welcome-Banchoわあ、止めておくれよ~



わあ、しば~じゅさんを怒らせちまった! どうしよう・・・・・・・。




Welcome-Bancho  ごめんなさい、ごめんなさい~


           許して~、もうしば~じゅさんの内緒をばらしません~ん!     






゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。





母を招待して、今夜はコテージで、クリスマスディナーを♪

(記事の書きかけ途中のままディナータイム・・・・・・。
片付けが済ませ、母を送ってもらって、続きを書きました。)









今夜のメニューは、   ローストチキン、エビのムース、温野菜と焼きのこのバーニャカウダ、 

                 牡蠣のコキーユ、ピザ(画像なし)、オニオンスープ、ケーキ&珈琲or紅茶







牡蠣のコキーユとバーニャカウダ   


 エビのムース2層仕立て




シフォンケーキのデコレーション