いよいよ来週から、限られた方へのオープン・ガーデンを始めます。
その準備のために大わらわの日が続いていますが、庭は次第にバラ色に染まってきました。
ゆっくり記事を書く時間があまりありません。
バラと草花が織りなす今日の私の庭景色を、画像で楽しんでいただけたらと思います。
(拡大で見ると綺麗です) デンティベスと白いアグロステンマ
画像上方に見えるバラはORローズコーナーの、ファンタン・ラ・トゥール
デンティベス後方のアーチにアンジェラが咲き出して
シクラムやルピナスの手前に
ホワイト・ウィングが、本日初開花
パーゴラ右側につるばらのパレードが絡む
左側には新雪とジャスミーナが。新雪は本日初開花の一輪が。
パレードが絡むパーゴラの右手には、ネグンドカエデ・フラミンゴとコニファー・ホプシー
さらにその右のオベリスに、白いORマダム・アルディーの開花まもなく。
ORコーナーに、バロン・ジロー・ド・ランのクレムゾンレッドが鮮やか。
ピンクは、コンテ・ド・シャンポール
左画像後方のピンクのバラは、
ファンタン・ラ・トゥール
ガーデンテーブル周囲の鉢植えの一つ
チャイコフスキー
デッキ周辺より、庭全体を望む。 左、ピンクのバラは、プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント
手前、アイズ・フォー・ユー
後方のオベリスクに、羽衣とレオナルド・ダ・ヴィンチ、ウイリアム・シェイクスピア2008がまもなく
水場の上の天使のプランターに、
どこからやってきたのか、ホワイト・クローバーが昨年芽を出して、花を咲かせました。
面白いので、そのまま楽しんでいます。
左のリーフは、ロニセラ・レモン・ビューティー
2段重ねの上のプランターには、セロシア、バーベナ(紫)、カリブラコラ(白)の寄せ植えを。 コンテッサの影からホザキナナカマドのライトグリーン
お気に入りの取り合わせ
オープンガーデン期間にまだ、開いている日が若干あります。
遊びに来てくださる方は、ご連絡ください。
ブロ友さんは、メッセージ蘭へ、その他の友人・知人の読者の方は携帯へ連絡をお願いします。