春分の日も間近。春めいた暖かさが続くだけでなく、日も随分延びましたね。

5:45pm頃でも、フラッシュを焚かずに(露出は開いたけど・・・・・)、



こんな写真が撮れました。   水仙 




水仙・雪  火曜日の朝は、雪を被っていた水仙が開花したのです。




後方には、紫のビオラも咲いて・・・・・・  水仙





だけどねぇ、この水仙、ちょっと変なんです。空を見上げて咲いているの・・・・・。




水仙    ナルキッソスに由来する水仙は、




水面を覗き込むように、俯いて咲くはず・・・・・・・・ですよね。

水仙に姿を変えたので、ナルキッソスは、自分以外の者を愛することを許され、

大空を日輪で駆けめぐる太陽神アポロンに恋したのかしら・・・・・・・・? なんてね。



まっ、昨今、品種改良が進んで、いろいろあってもおかしくないですからね・・・・・・・・。

この子の名前は、アーリー・センセーション(Early Sensation) なので、

早々に一騒動を巻き起こそうとしているのかもね。




「ただいま~。」 hus が、たった今帰ってきました。

「今日は19.5℃まで上がったぞ。暖かだったよな。」と、言いながら・・・・・。

19.5℃ですって! 4月中旬以降、いや下旬近くの気温じゃありませんか。

昨年3月は、15℃以上に上がったことはありませ~ん。桜が咲いてしまいますね~。






時は逆行して・・・・・・午前中は、久々にビューティー・サロンへ。

髪を切りにね。そよ風に揺れるようなヘアを目指して・・・・・・・グラデーション・ボブですが。

うるさかった前髪がスッキリ、全体も軽くふわふわになって、気分も軽い ~



35年も行きつけのサロンです。

ヘア・アーティストまあ姉さんとの会話は、波長が合うのか、いつも盛り上がります。

彼女はいつも最後に言ってくれるの。

「今日もしば~じゅさんから、ハッピーをもらったわ。あなたからは強いオーラが出ているよね。

素敵な生き方をしているから・・・・・・。

たくさんお客さんは来るけれど、なかなかあなたのような人はいないのよ。

あなたは会いたいと思う人の一人。毎回、あなたに会えるのが楽しみなの

今日は、あなたに会えて良かった。一日頑張れるわ。」



毎回言われるの。照れちゃうよ~。 お客さんへのリップ・サービス? でもなさそうなんです。

35年もお付き合いしていると、そのへんの空気は読めるものね。

私は、好きなことを好きなだけやっている、いや、やらせてもらっているだけ。

今の幸せに感謝しているだけ。ただそれだけなんですよ。




まあ姉さんこそ、素敵な生き方をしている方なんです。

16歳の美容学校時代に、今のご主人と出会い、結婚。45年間、ずっとラブラブなんです。

20代前半で、お二人でお店を始め、24時間顔を合わせていられるのが、今でも幸せだという人。

忙しい仕事の傍ら5人のお子さんを育て上げたあと、油絵を描き始め、賞をいくつも取っているの。

今年は、彼女の絵が乞われてブリュッセルの美術館まで海を渡ったとか。

いつもあふれる笑顔で迎え、送り出してくれるまあ姉さんです。

私こそ、彼女のオーラに触れて、元気をいっぱいもらっているの。ありがとう。






日曜日に、ナーセリーに寄って衝動買いをしたとき、まだ紹介していない花がありました。



その子をね、      の中に、閉じこめてみました。

                               あの、ガーデンキャンドルのケージの中へです。





スミレ・パルマ     スミレ・パルマ 


 
ちょっと良い感じでしょう。ズームアップして並べてみると 
 


スミレ・パルマ           スミレ・パルマ 



物語を感じませんか? 

牢に閉じこめられた姫を助け出そうとする勇敢な王子の物語のような・・・・・。



八重咲きのスミレ、「パルマスミレ」です。

白は、「スワンリーホワイト」 ラヴェンダーは「オーロラ」という品種名。

とても香が良く、大好きなスミレなのですが・・・・・・・宿根・半耐寒性で・・・・・・

何度か試しましたが、私の庭では育ちません。

一年草と割り切って、毎年連れてきては、長い花期を楽しみます。日光では梅雨の頃まで楽しめるの♪

ふと気付いたけど、「オーロラ」の名は、眠り姫の名前ですね。

ということは、閉じこめるのが逆だった? それとも王子を助ける勇敢な姫の物語に変更?

肉食系女子に、草食系男子。こちらも、色々あっておかしくない昨今ですからね。



「すみれ」登場なら、ギリシャ神話と、思いましたが、長くなったので今日はこの辺で。次の機会に。





そうだ、最後に一つだけ。

7ヶ月間音信が途絶えていたかある方から、お元気そうな知らせが入りました。

心配していたけど・・・・・・・・・嬉しかったよ~、Mr.Bさん。