Hello,everyone.  I'm Welcomr-Bancho.



元気いっぱいの番鳥君が登場するはずでしたが・・・・・・・

その~、わたし~、番鳥君の写真撮影に失敗しまして~・・・・・残念ながら、今日は・・・・・・。



「約束が違うよ~。今日は出してくれるって言ったろう、しば~じゅさ~ん。
オイラ、皆さんに会えるのを楽しみに待っていたんだぜ~。 ひどいよ~。 頼むからさ~。」

番鳥君の声が聞こえているのですが・・・・・・・明日にということで納得させますです。はい。





 ゜゚*☆*゚  ゜゚* ☆*゚  ゜゚*☆*゚ ゜ ゚* ☆*゚  ゜゚*☆*゚ ゜ ゚* ☆*゚  ゜゚*☆*゚ ゜ ゚* ☆*゚ ゜ ゚*☆*゚



フー、どうやら、納得したようです。

番鳥君登場を楽しみにしてくださった皆さんにも、ごめんなさい




    
ローズリーフ・セージ(サルビア・インボルクラータ)も園内通路を埋めています。




そんなわけで、今日は昨日の続き、

あしかがフラワーパークのイルミネーションを紹介しますね。







ときめきながら、その瞬間を待つ・・・・・・・・    5・4・3・2・・・・・カウントダウンの声

    



薄暗がりの中に灯が灯り、パーク内は昼間とは別の表情に変わりました。


  

 

大きなツリーのイルミネーションの下、アメジストセージがスポットライトを浴びて浮きあがります。






  


   

 
ここは、だれでも童心に戻れるメルヘンチックな世界。

今夜は12時までは、いないのよ。カボチャに戻る心配はないでしょうね・・・・・・。






    





    



園内どこからでも、視野に飛び込む大きなクリスマスツリー。

もう、2ヶ月を切ったのですね。






 


5月に黄色い花で覆われた黄藤のトンネルは、

黄色いライトでおめかし。

その他の白藤、二重の薄紫藤、大棚の紫藤・・・・・

それぞれに5月の見頃の時期を彷彿とさせるライトの光で再現されていました。






実物の方が写真よりずっと綺麗です。ぜひお出かけください。2013年1月27日まで見られますよ。