今日はお客様でした。
パソコン講座受講中の仲間の集まりです。
名目は、土曜日の講座終了後の昼食会の準備。
でも、やっぱりメインは、おしゃべり。
女子ばかり三人集まれば、当然よね。
昨夕、掃除をし、出窓に花を飾り、シフォンケーキを焼いて、準備完了!
の、はずだったのに・・・・・・・・。
今朝、自宅からコテージに到着し、
♪♪ さあ、準備の仕上げをしよう ♪♪ と、ケーキを型からはずすと、
「おや、いつもと焼き上がりの様子が違うみたい。
焼き色が薄いし、膨らみも悪い・・・・・・? んんん?」
切れ端を口に、放り込んだその途端、
ぎゃああああ~ しょっぱ~い!
あろうことか、グラニュー糖と間違えて、 塩!!
えっ、わたしって、こんなにドジだっけ? 初めてだよ、こんなの。
と、ぼやいている暇はない。時間もない。
慌てて作り直しです。
・・・・・・・・・・・・、何とか間に合いました。
オレンジとクランベリーのシフォンケーキにフルーツを添え、
庭の水仙も一輪 あしらって。
特上の笑みも一緒に、「いらっしゃいませ~。」
冷や汗ものでした。・・・・・・ホッ。
そりゃあ、もちろん、名目そっちのけで盛り上がり、楽しかったのは言うまでもありません。
30年近く仕事を続け、未だに続く交友関係はほとんどが仕事筋。
ものの見方・考え方の視野が狭い自分を 認識しています。
アラフィフの後に続くシニア世代をどう楽しく生き抜くか。
誰かが言ってたな、
「年取れば、金持ちより、友達持ち。」 って。
思わず吹き出しながらも頷いていたっけ。
ただいま、友達募集中!
幅広い交友関係を作りたくて、自分から積極的に声を掛ける今日この頃です。
もちろん、PC講座仲間もブログ友もそのひとつです。
ここ2,3日の春の陽気に、隣の庭の梅がやっと数輪咲きました。
春の訪れが遅い当地でも、やっとガーデニング本格的始動です。
これからは、毎日のブログ更新は不可能かな?
更新のお知らせが届いたら遊びに来てくださいな。
庭の開花の様子もどんどんお伝えできるようになることでしょう。
追伸
コメント欄を自動公開から承認後公開に切り替えました。
Reコメントに時間がかかる場合があると思います。
すぐに反映されなくても、待っててくださいね。
承認後公開の存在をよく理解していなかったために、
何人かの人に同じような内容で2回もコメントするというドジをやりましたが、
この場を借りて、ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ。