梅雨明けもそろそろ終わりといわれてますね。
今日は日差しが痛いほど晴れていました。
そろそろアイスが美味しく感じる季節になりました!
今、娘とはまっているのが、
日本一予約が取りづらい店といわれる日本料理「くろぎ」
主人・黒木純氏監修による「ピノ 焦がしみたらしキャラメル」
昨年末に販売されたようですが、
その時期には見かけませんでした。
最近、近所のスーパーで65円(税抜き)という激安で
売られています。
(余りものかな?)
アイス売り場で見つけた時に
「絶対美味しいやつや〜」
となぜか関西弁でピンッときました。
食べてみたら思った通り
みたらしのタレの醤油の塩っけがとても絶妙で美味しいのです。
今も5箱ほど冷凍庫にいてくれてます
そのピノを食べていたら、星形のピノを発見!
ネットで調べるまで、梅の花のピノ???
と思ったことはナイショです。
以前に普通のピノでハート形のピノは
何度かみたことはありましたが、
星形は初めて。
ちなみにハート形のピノは「幸せのピノ」
この星のピノは「願いのピノ」と呼ばれているそうです。
星といえば流れ星。
流れ星といえば見た時に願い事を3回叶えると叶うと言われています。
その流れ星をイメージして作られたのが
この星のピノこと
「願いのピノ」らしいのです。
この「願いのピノ」に出会える確率は4.8%。
ハートのピノよりも出会う確率は高いとか。
そして、1箱に2個星形があったり、
1箱全て星形ピノという超レアなのもあるらしいです。
願い事といえば、
今は新型コロナのワクチンが早く開発されて、
感染拡大が終息してくれることだけですね。
いっとき屋外ではマスクをしない人が増えましたが、
また皆さんマスクされてますよね。
ワクチン開発の願いかないますように!