今日は冬至ですね。
 

冬至は、北半球において太陽の位置が一年で一番低くなり、

日照時間が短くなる日で、

その年その年で月日は若干前後します。

 
 
冬至といえばかぼちゃハロウィン
私が大好きなかぼちゃサラダを作りました。
 
ほっこり〜のさんの
 
 

食べかけですみませんあせる
 
これ、簡単にできて本当に美味しいのです!
 
私はチューブのおろしニンニクを少し加えます。

たまねぎとベーコンがとてもいい仕事をしています。
 
パンにはさんで食べてると、N.Yのデリで
テイクアウトしてきたサンドイッチを食べている
ような気分になれますデレデレ
 
 

そして冬至にゆず湯に入ると風邪をひかずに冬を越せると言われています。
 
しかし、我が家ではゆず湯ではなくゆず茶を飲みましたにひひ
 
いただきものの馬路村ゆず茶
ほどよい苦味のゆず皮も美味しいです。
 
今日、西宮は午前はくもりで午後から冷たい雨がふりました。
12月に入ってから一番の寒さでした。
 
そんな日にゆずのいい香りでいやされ、
年末忙しいのですが、ゆっくり美味しいゆず茶をいただけて
心も体もあたたまりました。