3月27日
以前申し込んでいたイベントに当選したので行ってきた!
北とぴあのさくらホールにて
【第19回 北区内田康夫ミステリー文学賞】
受賞式&朗読劇へ
こちらは無料で参加できるのでお得🉐

流れ的には
受賞式→朗読劇
という流れ
第19回の
特別賞・審査員特別受賞作品
『名もなきアンサンブル』青木杏樹
特別賞・区長賞受賞作品
『不適切な指導』伊東雅之
そして
大賞受賞作品は
『西ヶ原』清水サトル
(敬称略)
それぞれ目録や賞状
スピーチを話されてました!
そして、次の朗読劇は
昨年の大賞作品 『暗い駒音』西浦理
朗読劇化しての上演
演出 深寅 芥
脚本 吉田康二
キャスト
水野奈月
吹上かずき
井村昴
日下諭
(敬称略)
1番前より、ちょっと後ろぐらいの座席にした!
客層は、比較的高齢の方が多そうだ
ミステリーやサスペンス好きなので
この朗読劇も楽しみだった!
朗読劇なので、声だけの演技でしたが
臨場感あって、展開にドキドキハラハラ💓
将棋を題材にしていて、うまく人間模様と
トリックとの絡みも面白い
今回当選して、なっちゃんの朗読劇見れたので
何とか皆勤賞も継続中
8年皆勤で、8月過ぎたので
9年目に突入中!!
果たして今年度も皆勤となるのでしょうか?
帰りに、今年の受賞作品が掲載された
小冊子をもらい
王子を後にして、急いで吉祥寺の舞台挨拶へ
うーん、ギリギリのスケジューリングだぁ👍
