ようやくブログの行動記録も年末に近づきつつある!

時は

11月20日


大塚萬劇場にて

【the Selected World】を観劇🎵







あやかんぬこと岡田彩花さん

そして、久しぶりに斉藤ひかりさんも観れて

個人的には一石二鳥

いや

なっちゃんとリモートふたり芝居で共演された

桜羽萌子さんの初の生演技観れるので


一石三鳥以上の収穫あり


あやかんぬとひかりんは

【SHIT AND LOBSTER】で共演してるので

それ以来ってこと



萬劇場にいつものように早すぎるほど早く着いてしまって、まだ誰も並んでないので
近くをブラブラと!
時間少し前に並び始めて
萬劇場のコロナ対策は過去一番かもしれません
入口には、専用の手洗い場を設けて
ちゃんとペーパーも用意してあり
蓋つきのゴミ箱(手で触れず開けられるタイプ)
もあり
検温と消毒をして、さらに使い捨てのマスクを配布し
今してるものと交換
階下に劇場があるので、階ごとに扇風機が置いてあり換気している
座席も各席にビニールのしきりあり
フェイスシールド着用だったと記憶している

いつも思うのが
男子トイレが1階にしかなくて
階段を上っていかなきゃならないのが
ちょっとなぁ(笑)


物語は、ワンシチュエーションの密室での会話劇
なぜ
自分たちはこの部屋にいるのか?
自分は誰なのか?
その真実が語られるとき、現実という厳しい状況を突きつけられる


出演者は

大橋篤
岡田彩花
小野寺俊 
北村悠
草場愛
小山未結
斉藤ひかり
桜羽萌子
清水弘樹
月岡弘一 
西園みすず
林千浪
東達也
横田陽介


(敬称略)


(あらすじ)

目が覚めると……其処は覚えのない場所だった
集められた12人の男女
皆、己の記憶を断片的に失くしていた
すると全てを握る〖ジャッジメント〗という存在が現れ宣言する
『人生とは選択の連続である!此処は貴方達にとって運命の分かれ目となる場所です。元いた世界に戻りたいならば、選択をし続けなければならない!』
ジャッジメントは困難な選択を強いていく
その中で、記憶を取り戻し、悩んでいく参加者達
何故、私たちは此処にいるのか?己の人生の選択は間違いだったのか
次第に解き明かされる12人の記憶
彼らは、何故此処に集い、元いた世界に戻れる選択とはなんなのか?
『さぁ、選んでください。己の進む道を』



謎が明らかになるにつれ、どんどん物語に引き込まれていく!
ラストまで飽きさせない展開
人間関係がまた面白い
実は全員繋がっていた
点と線が繋がっていく感じもまた
推理小説を読んでるようで



今回も物販はあったけど、確か事前注文で
支払いと受け取りを受付でしたような記憶がある


ビジュアルブックとブロマイド
それに3人のソロチェキを注文✌️








ジャッジメントが言うように
人生は選択の連続
あの時違う選択をしていたら
人生もっとよくなっていたんではないか?

過去の自分に、そっと教えてあげたい未来や分岐点は多いけど(笑)
その分、パラレルワールドが増えるのだろうか?


つい欲に負ける選択が多い気がしないでもないにやり






面白かったぜよ٩(๑•ㅂ•)۶