11月13日  



西荻窪駅から歩いて劇場へ


西荻窪がざびぃ にて



コントステージ【休日の夢】を観に行った!







脚本と演出は、安達健太郎さん
元カナリアですね


安達さんのコントステージは2度目かな?


お目当ては、森下愛里沙さん


このコントステージも2度目






このコントステージ
毎公演役柄が変わるので
自分の推しキャストがたくさん出演する回に当たるとは限らないわけで

事前告知もないので、運次第クローバー

今回のメンバーは

森下愛里沙
谷川愛梨
川瀬もえ
小島瑠奈
橘里依
神田聖司
吉本考志
田中克宏
正木航平


(敬称略)









今回は9本のコント
前回みたコントも多いなか
新作も数本ありました!!


①ちょうしのってる
②日本語教室
③お詫び申し上げます
④ミュージックボックス(新作)
⑤彫り師
⑥面会(新作)
⑦赤ずきん等
⑧お通夜(新作)
⑨愛は星境を超えて…(確か新作)


やっぱり新作の方が見たことないので
面白いね

ミュージックボックスも人気アイドルがラジオ番組にゲストに来たお話
見た目可愛いけど、中身がスゴいアイドル
一般的にはNGだらけ
裏表がヤバい(笑)
アイドル役を川瀬もえさんがやってて
目くりくりで可愛い💕

あとで調べてみたら
ゼロイチファミリアみたいで、あそこの女の子可愛い女の子多いから納得👍


この役も別の回では、ありちゃんやったようで
めっちゃ観たかった(´・ω・`)


お通夜は、戦隊モノでピンクが事故で亡くなってしまっての展開
お通夜に集まったメンバー
実はと付き合っていたメンバーが告白していくと、次々と事故当日の事実がわかってく
めっちゃ身体の関係をメンバーと(≧∇≦)
その性遍歴も含め、明らかになってくたびに
笑いが生まれていく


あっという間の楽しい時間は過ぎ去り
終演となりました!

もちろん面会はないので、そのまま出ます
物販はあるけど、ネット販売のみという形


ここかざびぃは、以前の勤めていた委託先の近く
何となく昔の職場はどうなってるかな?と歩いていく

当然この時間では誰もいないけど
見た目は変わらずといったところ
この近辺は、一軒家が多くて
それもなかなかの豪邸揃い
かなりの敷地の家が更地になってて
(政治家でも住んでそうな立派なお家)
ちょっと驚いた!!!

ここから最寄り駅まで、さらに20分
以前の通勤路をのんびりと歩いていく


最後の方は疲れてきて、ちょっと後悔(笑)
まぁ、楽しいコントステージだったので
気分も上がってたし
すき家のお弁当を目当てだったこともあり
満足な夜でございました(* ´ ˘ ` *)