今年の舞台一発目は……
劇団ココア 第15回公演
『アネモネの花』を観劇❗❗❗
1月21日に行ってきた❗❗
初っ端は、笑里ちゃんから🙋
ココアさんの舞台で、荻窪小劇場というと
20時から始まるってイメージが定着しつつある
仕事場から1度帰宅して、時間合わせて行くことに
会場時間の30分前以上に着いてしまって
劇場前は誰もいなかったので
コンビニのイートインで、コーヒー飲みながら待ってる
15分前ぐらいに行くと、いつの間にか並んでるお客さんが

全席自由席だから、早めに来る人も多いんだろうね
時間となり
開場して、前の方の座席に!
物販のブロマイドも購入👍
とりあえず買うよね❗
開演ちょっと前になると前説が入ります
前回も前説されてた
マッシュさんと時田笑里ちゃんでした!
舞台の注意事項や説明など
毎回恒例の言葉遊びみたいな
どんなお題でも、しりとりで最後に『ココア』にたどり着くというもの
ある文字まで来たら、パターンにハマる感じですね
そして
2人による歌があるという(笑)
ちょい懐メロなんだけど、世代的にはドンピシャかも!
笑里ちゃんの歌聴けたのはラッキー
歌上手いからね~

劇団ココアさんの創る世界観は
ちょっと不思議であり、難しい内容だったりすることも
今回の笑里ちゃんの役は、ミドリという役
モテる彼氏の彼女役なんだけど、常に浮気してるような男
最初は、可愛らしい大人しい女の子かと思いきや
突然キレ始めたり、違う男を誘ってみたり
感情の起伏がすごい
ビンタも何回もしてたので、手が痛くなるほどだったという✋
やっぱり劇団ココアさんの舞台は1度みただけだと、自分の中で
しっかりと咀嚼出来ない
もう一度内容と展開を把握して、細かい所見ていかないと
意図するものを受け取れないかもしれない
1度きりだと、ストーリーを追うことや
推しの子の演技や表情に目がいきがちで😆
ここの劇場の良さは、近さということもある
演者との近さ
目の前だもんね!
20時からだと、終わってすぐ帰らないといけない
次の日に寝不足だったりしちゃうから…
本当は、19時ぐらいには開演して欲しいものです!
どうしても週末に行くことが多くて、初日は厳しいかも。
だからこそ、初日は意外とゆっくりと終演後に喋れることが多い
土日は、やっぱり人多いからね…
今回は、初日に行って
終演後にゆっくりお話出来ましたね。
こちらの舞台では、終演後に2チェキを撮れるので、もち購入❗❗
今回も、かなり緊張したぁって言ってましたね。
今までにない役だったし
ミドリという役と向き合うのに苦労したようです
笑里ちゃんの良さは、普段柔らかな雰囲気を持つ女の子だけど
役になると全然違うわけで、やっぱり女優だなと実感
また、誕生日だったということもあり
ちょっとだけプレゼント🎁
前回会った時に、誕生日って前フリがあったしなぁ(笑)
でも、喜んでくれたみたいでよかったε-(´∀`;)ホッ
終わった時間も遅いので、早々に
またね!のご挨拶をして
帰りましたとさ。
また、翌月の舞台に行くことを約束してね🎵