11月30日と12月5日に
浅草九劇にて
『LOAFERS HIGH The Musical~~9つの銅貨』
再演の演目
その都度メンバーが変わってるようです
(Story)
お話の舞台は、とある高校のタップダンス部
入学したばかりの1年生、デコピンとはなちゃん。
どの部活に入ろうか迷っていると聞こえてきたのは……
エースのオジョーを中心に、タップダンス部が奏でる素敵なメロディ🎵
タップの魅力に惹かれた2人はその場で入部を決定!
必死に先輩たちについていこうと日々練習を行っていると、この部の伝統である〖ゴールデンローファーの儀式〗の日がやってきた
何でも、このゴールデンローファーが
シンデレラの靴のように、タップリーダーにふさわしい人を選ぶという。
当然みんなエースのオジョーが選ばれると思っていたら……
『あれ?ぴったり!』
この言葉を言ったのは、思わぬメンバーだった。
結果に納得のいかない部員たち
そこからチームに亀裂が入ってしまう
果たしてタップダンス部は、どうなってしまうのか!?
メンバーは、全部で9人
女の子だけのお芝居👧
デコピン……駒木根心捺(1年生)
はなちゃん……中島萌望(1年生)
オジョー……山川愛理(3年生)キャプテン
かえで……加藤子美月(3年生)副キャプテン
ちゃんねー……紺谷美友(3年生)
さくらこ……菊地樹美(3年生)
すーちゃん……唯藤絵舞(2年生)
かりん……岩本知歩(2年生)
のどか……東郷姫奈(2年生)
若い女の子たちが一生懸命
歌やダンスする姿もなかなか観ることないから新鮮です
アイドル的な立ち位置なんでしょうね
物販も写真系やガチャなどがあり
ファンは欲しくなるでしょう
特典会みたいなものも充実していて
公演前に、スタンプ会といって
専用ノートを購入すると、ローファーでスタンプを押してくれるという(笑)
毎日メンバーも違い
そこも楽しめるところでしょう
【カエリのカイ】と称し
終演後にトークや歌やダンスなど
毎日違うものをやっていて
お見送りの会やメンバーと喋れるものもあるみたい
30日は、歌とダンスでしたね
ラムちゃんの衣装だったり
公演の時とは、また違っていて
素の表情も出てたりするんでしょうね
5日は、抽選会で
早期予約特典だったポストカードに
サイン入りのもの(1部のメンバー)や全員のサイン入りのものが当たるというもの
全部で3枚
1枚~
2枚~
座席番号が呼ばれて
メンバーから渡される
最後の全員からのサインポストカード
まさかの自分が当選

代表して、駒木根さんから頂きました
何か全員から
おめでとう🎊も照れくさいものが

初めての浅草九劇
座席表が調べてもわからなくて
不安もありましたが
見やすい劇場でした!
色んな特典で
ネット配信も含めて
ファンを楽しませようとする姿勢は
好感が持てますね
何年後、どれだけこの世界に残っているのでしょうか?
今しか観れないというものも多数あります
ハッピーエンドで、観やすくて楽しい作品でした。
さすがに、直接長尺で話すのはツラい💦
姪っ子より若い子に、どんなトークを??(笑)
次回浅草九劇を訪れる時は、隣りの並んでるフルーツパフェを食べようと心に誓ったのであった




