7月20日(土)
公開記念のスペシャルトークショーが連日開催❗❗
これまた、いい組み合わせなんですよね👍
違う監督の目線でのお話も正直聞きたかった
しかし
20日のトークショーは
西川可奈子さん
安倍賢一さん
安里麻里監督
3名によるものでした
可奈子さんが登壇なら、行くしかありません

公開後ということもあり、話の内容も前日とは違ってより深い内容になってましたね
司会進行は、安倍賢一さん
映画とは打って変わって、ダンディーな方で
声が優しい
劇中では、本当憎らしく
拳を握らんばかりの内容で、怒り💢がぁ
(役者さんってすごいなぁと感じます)
佐々木千尋という役は、追加オーディションにて合格した役
オーディションも安倍さんが相手役をつとめたそうです
(この時点では健太郎役は決まってない)
最初のオーディションには、可奈子さんは参加しておらず、もう1人見てみたい女優がいるとこのことで、追加オーディション
その相手役も安倍さんが演じる
この時に、千尋が来たと感じさせるものがあったという
きっと千尋が、可奈子さんを呼んだんでしょうね❗❗
そういう縁というのか、あると思います👍
DVシーンでは、アドリブもあったり
役者同士の激アツな演技
良いものを作ろうとする妥協なきスピリットが、こういう作品を作り上げるんでしょう
トークショーでは、高良健吾ジェントルマンエピソードが。
裸でのラブシーンでは、人をなるべく減らし
OKと同時に、自分の身体で可奈子さんを隠すという自然とやれちゃうジェントルマン
どんだけカッコイイのよ(笑)
トークショーって、あっという間ですよね
現場では、壮絶なシーンでも
1番明るかったのは可奈子さんだったといいます
まだまだ、ロングラン
上映館も拡大していき、日本全国に広がっていきますように🙏
後日、マンデリンを飲みたくなる
会社帰りに喫茶店を探し
映画を思い出しながら飲んでみる
こんな時間もまた、楽しいものである