3月30日
池袋オペラハウスにて
『Melody Line マンセルライブ企画』へ行ってきた❗❗
次世代のスターたちなんじゃないでしょうか
初めてのライブハウス
座席も少しありましたが、基本はスタンディングのよう
チケット持っていた方は座れるようでしたね!
後ろの柱にテレビ画面があるという変わった感じ
フラットだから、身長高い人が多いと見えない

画面を見よう!と思っても背面なので見れない
ステージ脇に画面を置くライブハウスは多いけど、アーティストしか見えない位置にあるから、お客さん用ではないのかな。
今回は、音楽チャンプとカラオケバトルに出演していたアーティストさん大集合ってことで
行ったみた

オープニングアクトは…【Emily】
完全に初めましてのアーティストさん
ギターの弾き語りで
大人っぽい歌詞で、見た目とのギャップがありますね
【富金原佑菜】
音楽チャンプの歌うまさんを探すべく全国で大捜索
1度終了した番組ですが、スペシャルや深夜でたまに新人発掘のためやってましたね!
小学生ブロック、中学生ブロック
高校生以上というブロックに分かれ
年代別に審査してスタジオにて決勝❗❗
予選で惜しくも敗れたんですが
その歌の上手さと声質にビックリ
今回は、オリジナル曲やカバー曲をギターの弾き語りにて披露
哭きヴォイスといいますか
声の質や曲調も好きですね!将来が楽しみ😊
【熊田このは】
こちらは、カラオケバトルの常連
神7やU18四天王ではないですが、常に高得点をたたき出す強者
福島で合唱部に所属してるので
美声であるし、すごく聴いていて心地よい声
今回の選曲も好きなラインナップ

シンガーソングライターではないので、カバー曲だけですが
懐メロから、少し前の曲までバラード中心に
部活が忙しくなりそうで、ライブもなかなか出来なくなるみたい
途中でサプライズ
三阪咲ちゃんと佑菜ちゃんのコラボ
2人が揃うと、またパワフルなライブに🎵
【三阪咲】
音楽チャンプで、中学生ブロックの優勝者
予選で歌うのをみて、正直鳥肌ものの上手さ
決勝では、僅か1点差で負けてしまいましたが
爪あと残しまくり
検索数は、エラいことになったみたいだし
今回のライブもすぐになくなる
ワンマンライブも数分で完売する勢い
放送後、音楽事務所も20社近くだったかな?
お誘いがきたほど大注目株
邦楽、洋楽も音域やビブラートも綺麗で
今回は、オリジナル曲やカバー曲
洋楽も歌ってました。
中学生としてのラストライブとのこと
ライブパフォーマンスも慣れていて、お客さんを盛り上げるのも上手だし
高身長で脚も長くて、可愛いし
人気出ますわな⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
他の女の子は、お客さんに埋もれて
殆ど自分の位置からは見れなかったけど
咲ちゃんは背が高いから、よく見えた(笑)
生で聴く歌声は、スゲーな

感心するばかり
大トリは
【玉木聖愛】
こちらのアーティストも、音楽チャンプから。
ただし、レギュラー回でのこと
いい歌を歌っていたのでチェックしていたアーティストの1人
カバー曲、オリジナル曲を披露
最後、撮影タイム
聞いてない😅💦
撤収時間が決まっているので物販時間も30分ちょっと
急いで並ぶも長蛇の列
やっぱり同世代の中高生も多いわけ
とりあえずCDを購入
三阪咲ちゃんと富金原佑菜ちゃんのCDは、買えた。
今月終わりに、下北沢での三阪咲ワンマンライブ
あのライブハウスを完売ってことは
かなりのギチギチ状態
楽しみ半分怖さもあったりして。
トイレも兼用だったと思ったから、1度場所移動したら戻れない
何かすごいことにはなりそうだけど
たっぷり聴けるから、まぁ、いいか!