やっと昨日、先日放送されたM-1をみた。
敗者復活戦も



敗者復活戦は、スーパーマラドーナで納得でした。Twitter見てたとき、三四郎の名前があったので
放送みて、???
あのネタで敗者復活?他のコンビの方が良かったのにと思ってたら、結果が違って安心



さて、本戦

今年から、ネタ順がおみくじということに!
司会は、今田耕司さんと上戸彩さん

まず、スイッチングに苦言
ネタ中に、司会者のリアクションのインサートいらない
ネタをちゃんと見たいのに、ブレる😖
テレビの編集や構成にイラッとすることある



①ユニバース【87点】
個々でテレビでは拝見してましたが、ネタは初めて
トップバッターでの加点ありですが、インパクトのあるキャラで面白かった


②カミナリ【84点】
これは、知ってるネタでした
良くも悪くも、カミナリの漫才でしたね!
冒険せず、やり慣れたネタで挑んできました



③とろサーモン【90点】
今まで見てないネタでした。
個々での活動をみていたし、10年前ぐらいの関西の番組で見てたなぁ
久保田の毒のある感じが面白い



④スーパーマラドーナ【90点】
敗者復活戦の勝者
昨年の決勝進出のうちの1組ですね!
ネタに勢いもあり、上手くまとまってたと思います
敗者復活戦のネタより、本戦のネタが好き



⑤かまいたち【90点】
キングオブコントの優勝コンビ
2冠の期待あり
安定した面白さ。もう一つ二つ何かがあればなぁと!



⑥マヂカルラブリー【83点】
ちょっと残念。動きで笑わせるコンビなのかな?
初めてみるコンビとネタ
上沼恵美子さんじゃないけど、決勝にようきたなぁ!って
予選のネタの方がよかったのか?
昔、敗者復活戦からサンドイッチマンが優勝した時かな。
巨人師匠が、何で予選落ちしてるのか審査員が分からないみたいな発言されてと!
本当そう思う❗❗



⑦さや香【90点】
こちらも初めてみるコンビ
ネタに勢いとテンポがあって面白かった
違うネタも見てみたい
大人も子供にもウケるネタだったかな



⑧ミキ【89点】
テンポよく、細かいボケやツッコミも。
動きもあり、ネタの完成度高いと思う
最近、ミキはテレビで見ますし
需要は高いコンビでしょうね!



⑨和牛【92点】
昨年のファイナリスト!
昨年のパターンのネタなら、??でしたが、ウェディングプランナーのネタ面白い
松本さんも言ってましたが、途中から人物がすり変わっていくの珍しい
後半、前半の伏線を見事に回収していくテンポの良さは見事



⑩ジャルジャル【85点】
ジャルジャルらしさが出たネタ
ジャルジャルは、独自路線って感じ
言葉の詰め込み方やあのスピードのテンポは、相当練習したんだろうと思う
好き嫌いが分かれるコンビかなぁ




個人的には


1位    和牛
2位    とろサーモン
3位    スーパーマラドーナ


同点ですが、あえて順位つけてみた




最終決戦



①とろサーモン【94点】
石焼き芋売りというネタ
一本目より、こちらの方が好き
かなり面白かったけど、最後にもう一つ欲しかった。
昔みたネタは、得意の場内アナウンスをやったりするのは見たことあったけど
今回の2本は、自分の中では新しくイメージが変わったかも。



②ミキ【96点】
スターウォーズのネタ
今回のネタもテンポがよく、動き、ノリツッコミなど完成度高い



③和牛【98点】
旅館のネタ
3組中、一番笑った!!
最初にふっておいての、後半の怒涛のテンポでの回収のしかたがすごい
今回、一番爆笑したのが、和牛でした!



個人的に


1位     和牛
2位     ミキ
3位     とろサーモン


甲乙つけがたい



実際は、とろサーモン優勝

これも納得


この中で、どのコンビが売れるか分からないよね!
優勝しなくても、売れたりするし



和牛は、来年優勝かな。



ラストイヤーでの優勝
とろサーモンおめでとう🎊