今月の14日で、水野奈月さんLINEライブ1周年を達成❗❗❗❗


ほぼ毎日配信した1年でした(๑•∀•๑)
今は、舞台を中心に女優として頑張っております



1周年を記念して、3時間配信
ちょこっと延長もありましたが、終わってみれば、あっという間に終わるね❗
充電しながら見てましたが、消費電力のほうが上回ってるのか
最後は、シャットダウンとなりました…




今回のSP配信の内容は…
ケーキを作ったり、過去の配信を振り返り
ランキングしてみたりと。







基本的には、ウクレレ練習ライブでして
ウクレレからスタート🎵🎵🎵
1年で上達しましたね。
なっちゃんの影響で、ウクレレ始めた方も多いみたい!





ケーキ作り❗❗❗







そっと包丁動かして、カット*˙︶˙*)ノ"
黒糖入りのスポンジを昼間に焼いていたよう。
上白糖が体によくないという理由で黒糖に変更






めっちゃ楽しそう(笑)
この後、一気に固いホイップクリームになっちゃいますが(≧∇≦*)








フルーツを入れてデコレーション✴✴
デカケーキ🎂


クリームがギリギリで、何とか誤魔化し…いや、カバーをしてましたww








『はい、完成🎂🎵』







『召し上がれ~~』









ご自分の腹の中へ~



このあと、スマホがケーキに刺さる惨事がぁぁ(笑)
やっぱり期待を裏切らないね(`・∀・)ノイェ-イ!








落ちた瞬間(笑)










そんな水野奈月ことなっちゃんとの出会いは、4年前にさかのぼる



笹塚でのお芝居『時空警察ヴェッカー1983』のアンサンブルに出演されてたとき

アリスインプロジェクトのお芝居で、知ってる女優さんがお二人出てたので観劇
カプセル兵団の吉久さん演出なので、アンサンブルも非常に色んな者や物に変化する。
その中で、すごく興味を惹かれたのが
なっちゃんでした❗❗❗❗



その後、アメブロやってるのを知ってコメントするようになり
次の舞台出演があるというので、チケット予約をお願いしたのが始まりかなぁ


『恋せよ乙女』という舞台
その後、彼女の分岐点である『ストリッパー薫子』の劇団の座長でもあるBuzz Fest Theaterの藤馬ゆうやさんとの共演
色んな意味で繋がって、今があるんですね!

公演後、ご挨拶しようかと思い
探して見つけた時、知り合いと喋っていたので10分ぐらい待ってみた

帰ろうかな…と思っていたら話終えたようで、キョロキョロ探している様子
行く日にちを伝えてあったので、探してくれてるんだろうと思い
ちょっと勇気をだして、声をかけてみた

緊張して感想もあまり言えず…
ステージ上で、カメラマンによる撮影が行われていたのでお願いして撮ってもらったりと。
今思うと、あの時勇気出して声かけて良かったと思ってます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧


その後、アンサンブルやダンサーとしてのイベントや様々な仕事を経て、
現在の女優としての仕事となり、事務所にも所属
あれから4年が過ぎ、5年目に突入


九分九厘、会えるものには参加したかなぁ
唯一、六本木のクラブでのダンスイベントに行かなかったぐらい


Puzzleや白華黒のダンスイベント
映画の舞台挨拶
お芝居
フラッシュモブ
マジシャンのアシスタントなどなど
ペプシガールも❗❗


1人で行ってましたね(=^▽^=)

今は、LINEライブの影響で分母が広がったと思う

まずは、お芝居を観に来てくださいって感じ🎵🎵
小劇場は、集客力で仕事に影響あるからね~。
例えば、10公演を5人が10回観るより
50人が1回見て頂いたほうが、お客さん50人集められるってことだし。
もちろん、1人何回か観ると見え方も変わってくるし、複数回観ることをお勧め


集客力あると、色んな劇団からオファー来るかもしれないしね!


まだまだ発展途上だと思うし、天性の女優さんもいますが、努力して積み上げていくタイプだと思います。
優しい声と透明感、真面目さもあり、今は台詞に力強さも加わり、成長中で御座います❗❗❗


アンサンブルから見つけた女の子の成長を見続ける喜びもありますね
久しぶりに『ラナンキュラス』の映像見てみたい
本人は、貰ったのかなぁ。

あの日あの場所にいた人たち、限定のお宝映像かも。
きっと本人は、見たがらないだろうなぁ(笑)


話しは、いきなり戻します


後半は、LINEライブの過去を振り返りランキングを作成してました。








5位【トナカイ飛ばない】

これは、まだウクレレ弾き始めた12月ぐらいかな。
衝撃的なトナカイソング🎄🎵
笑いました😆
色々といじられた歌でしたね。



4位【奇跡の1万回】

なぜかこの時の配信が、異様に多かったという話
理由は、分からないけど
タイミングがあって見た方が多かったのかな?



3位【様々なゲスト様】

共演者の方々や楽屋配信
稽古場配信なんてのもありましたね!
第1回目のゲストさんは、お正月配信の大須観音でのʕ•ᴥ•ʔシロクマ!
シロクマの被り物した着物姿の方が、飲んでたところに遭遇
急遽出演したくまさんが、初登場とのこと。



2位【涙の千秋楽】

舞台『アルキミコ』の終了後の外配信でのこと。
この舞台では、真田信之の妻の小松姫役
長台詞があったり、喉を痛めてたり
ご実家で色々あったりと
精神的にも大変だったこともあり、終わったという安堵感もあってか涙を流すという配信でした(っω<`。)
人生色々あるよね❗❗
舞台の上に立つなんて自分には出来ないし、役者さんすごいなぁと
ただただリスペクトですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧



1位【初めての配信】

昨年の11月14日の初配信
まだ、おどおどした様子で(笑)
配信は、1ヶ月限定で配信とのことでした。
多くの続けて欲しいというリクエストから、事務所の許可をもらい配信続行となりました❗❗❗
ウクレレ練習をベースに
呑み配信
カラオケ配信
カフェ配信
お散歩配信
お祭り配信
舞台裏配信

色んな事してきましたね!

最初の2ヶ月は皆勤賞で頑張りましたが、なかなか毎日は、難しい(笑)
LINEライブのいい所は、アーカイブで残るのがありがたい(=^▽^=)


これからも、色んな配信を楽しみに
日々頑張っていきましょう。









1周年おめでとう♪。.:*・゜