10月の終わりの週末

台風が来るということでテレビでは、台風情報が流れている☔🌀

そんな中リリイベにお出かけ


家の比較的近所のショッピングモールにて、足立佳奈さんの2ndシングル
『フレー フレー わたし』発売記念フリーライブに行ってきた❗❗❗











イオンモールむさし村山にて開催
最初、自転車🚲💨で行こうと思ってましたが、生憎の雨☔なので
電車🚃&バス🚌で、イオンモールまで


会場につくと、すでに座席には荷物が!
場所とりしてるようで。
客層は、若い男の子が多いのかな



それもそのはず、岐阜県出身の現役高校生
❗❗
母親が夢を諦めさせる為に、LINEⅹSONY MUSICオーディション12万人の中からグランプリ
自宅でキムチが食べたくなり、冷蔵庫にキムチがなかった
その時、たまたま呟いた【キムチ】という言葉で口角が上がり笑顔に見えることを実感
その経験を歌にした15秒動画
『キムチ~笑顔の作り方~』をツイッターにアップしたところ、中高生に人気になった!!
LINEバイトのヒロインに大抜擢

FIRSTシングル『キムチ~笑顔の作り方~             ココロハレテ』を発売



そんな接点ない彼女を知ったのは、【関内デビル】という番組のマンスリーエンディング曲にキムチが流れていて
最後の【キムチ】という声が耳に残っていた

その後、番組内の週間ゲストに足立佳奈ちゃん登場
色んなエピソードも面白かったけど
おやじギャグやダジャレが大好きなようで、連発でぶっ込んでくる面白さ
キャッチーなメロディと可愛らしさもあり、興味を持ちました❗❗❗



時間通りにライブスタート🎵🎵
『フレー フレー わたし』と『キムチ~笑顔の作り方~』を歌ってくれました。
すっと耳に入ってくる歌声です。
ここでも、ダジャレをぶっ込んでくれました(笑)

購入特典として
1枚で握手会
2枚でキムチ撮影会となっておりました

見ていると何周もするコアなファンもいますね~








今回は、1部だけ参加して帰宅となりました❗❗❗




翌日は、迷走した日でした。
forTUNE musicの抽選で、J☆Dee'Zのハロウィンライブ&特典会に当選
CD予約購入が条件ですが(笑)


集合時間の1時間前ぐらいに駅に着きました。
が、この日はスマホの不具合を直すため
遠隔操作にてやってもらっても解決せず余計に悪化して、殆どアプリ開けないし…
だから、目的地の地図アプリが使えない

雨は土砂降り
以前調べた記憶を頼り、住所だけ分かっていたので歩き始めて
؂<๑)
その地図を頭に入れて歩いていくも、自分の場所がわからん
電柱や自販機で町名や番地を確認しながら、目星をつけていた場所が違うみたい

コンビニに入り住所確認するも違っていて行き過ぎてたよう
急いで戻り、ようやく町名を発見
残り15分で焦る💦💦💦
また、地図を発見し道が1本違っていたようで、ようやく目的地に着いた
駅から5分ぐらいの場所なのに、40分以上うろついていたことに

スマホが機能しない不便さを実感
今現在も、不具合があり
何が悪いのか分からないし…
解決法も調べても、その対処すら出来ない状態
アプリ使えないのもあるし、アップデートやダウンロードも数日かかる場合も
カメラの性能悪すぎるし、変えなきゃダメかなぁ
やっぱりiPhoneユーザーになったほうがいいかな


さて、ライブには50名ほどのお客さん
ハロウィン🎃ということもあり、コスプレしてる人もいらっしゃる

そしてライブスタート❗❗❗
目の前での、ダンスと歌は感動しますね
新曲を中心にライブは展開
合宿で振り付けをしたという『ひとひらの涙』も良かったです🎵🎵

あれだけ激しいダンスして、声がブレたり息が上がらないってすごい
安室奈美恵さんも、激しいダンスと歌でMCなしらしいし。
すごいし、鍛えてるんだよね( ‘-^ )b

30分でライブは、終了


次の部は、個別撮影会
その次は、全員と撮影
最後は、個別サイン会の流れ


これも、それぞれ抽選で当選した方のみの参加

2部と3部に参加!!

ここでも、カメラのアプリが調子悪くて立ち上がらず、
予備で持っていったデジカメで何とか対処するも、昔のデジカメなので画素がね…

一眼レフカメラ持ってる方も多く、写真撮ってました
3人と撮る時も、スマホカメラ調子悪く撮り直すことになってしまった
ギャラリー開けんし、本当ポンコツなスマホです。
何が原因か、よくわからんし


このforTUNE musicイベントは、マメにあるようで、アイドルグループに多いよう

J☆Dee'Zは、アイドルなの??
歌とダンスに惹かれたけど…
アーティストとして応援したいところ


外に出ると、まだ台風の影響で土砂降り
帰りの駅への道のりは、迷うことなく一直線に進むのでしたぁ(笑)