それは、約10日前ぐらいだったでしょうか…



委託先の栄養士さんから話があると!



パートさんと2人で話を聞くことに
3月いっぱいで退職すると。
そして、出勤は今月いっぱいで来月は
有給休暇の消化で来ないと…


以前も辞めるみたいな兆候はありましたが、突然の報告でビックリ
施設の人間と仕事するのが、もう限界とのこと
人間関係は、よくあることなので仕方ないとは思う


で、後任の方を雇わないとのこと


栄養士さんがやっていた仕事を、こちらに丸投げするようで



正直、今現在でも余裕はあるわけでなくギリギリで、仕上がってるぐらい
パートさんは、どんどん仕事が遅くなるし
、禁食が老人ホームより多い
50種類じゃきかなくて、細すぎ
アレルギーは、2人だけ
好き嫌いが殆どで、嫌いなら残す選択肢はなく、別に作らなければならないので何度手間になるか…


こちらも、そこそこ給料貰ってるならいいけど、人生最安値
小銭も計算してやり繰り
貯金も使い果たし、物を売ったりして。



今、色々話し合ってるんですが、
栄養士さんの報告の前に、本社の人間がこちらに来て
来年度の契約の話や退職することも聞いて所長と話し合っていたらしい
メニューなどは、栄養士さんがやっていたので、これからどうするかなど



本社も入れ替わりが激しく、よく知らない人でした。
栄養士の免許も持ってるらしく、私に負担かけないようにメニューはやるらしかった

既存のメニューの丸写しでも構わないと言われたらしい


というか、本社から何も相談なし
そんな話があったことも知らないし、初めて聞いた
考えられん*`º´*)/
実際に働いてる現場の責任者に一言もなし。来ても忙しいだろうからと挨拶なし




数日待ってみたが連絡ないので、こちらから電話
「○○さん、いらっしゃいますか?」
「どういった御用ですか?」



栄養士さんの退職に関してメニューや契約の話など、どんな経過か聞きたいと!


そしたら、違う方が電話に出て
○○は、○○付けで退職します



(=゚Д゚=)はぁー!!!




事情を説明し、本社が見たこともないメニューを勝手に作らないで欲しいこと
在庫もわからないわけだし、発注のタイミングも知らない
こちらでメニュー作成するから、本社で清書だけしてくれと伝える



そうしたら、違う現場の栄養士さんにお願いしていると
いや、その人も知らないでしょ😠😠😠



とりあえず、契約の話などどうなってるか委託先から連絡待ちだが、音沙汰ないのでって言われてるから、話を引き継いでくれと!


もう出社しないので、連絡とれたら
電話すると
本当にだらしない会社だわ
組織として疑問符だらけ!


所長に報告しましたが、恥ずかしいわ



メニューの書式も本社にFAXし、違う現場の栄養士が作ったメニューの返信を頼んで一週間連絡なし

そのボケた課長なんですが、先日話したのは私だったか確認してきました
名乗って電話していたのに、自分の会社の社員の名前ぐらい認識しろ
委託先の責任者の名前ぐらい把握しろ!
「所長の名前何でした?」じゃねーよ



明日、その違う現場の栄養士と課長が話し合いに来るらしいですが、それも委託先の所長が教えてくれました。




ダブルワーク推奨の会社ですからね
神奈川メインの会社なので、弱小企業




辞めるまで、2ヶ月以上前に申告しないといけないので、夏前までには会社を決めていきたいと思います!