今日は、委託先の栄養士さんからサプライズ
3月末で退職だって(=゚Д゚=)
3月には有給消化らしく
後釜は、入れないらしく
栄養士がやっていた仕事を、こちらに丸投げする意向らしい
本社の人間は、知っていて話し合いもしたらしいが、こちらの現場には一言もない
相変わらずの対応ですね
家族経営の会社で、小さな会社で一応株式会社なんですが、大手企業の真似をしたいのか事務のやり方が、集団調理で20年近くなりますが初めてのやり方
経理用語や会計士用語が多く、大手チェーン店などが使ってるシステム
パソコンもないし、前のデータがあれば何となく対応も出来ますが、基本的に何も説明なし
書類をファクスや郵便で送ってくるだけ
休日手当も出さないので、仕事量が増えても残業代は出さないし
事前に残業申請して許可を取らなければならない
このサプライズで、辞めると言ってたパートさんと逆に一致団結出来たかも
仕事の段取りなど変えていかないと
好き嫌いでの禁食だらけで、同じようにやってたら間に合わない
ここは、うまく交渉して運ばないと大変
パートさんとは、お互い辞める方向で一緒に辞めようと手を組む
今年も一筋縄ではいかない模様
神様よ!色々毎年、試練を与えるじゃないかぁ!宝くじぐらい当ててよ。お願いします🙏🙏🙏