この頃になると、咳が止まらない日々が続いていた
熱は、殆どなくて体調も悪くはないけど、咳が一ヶ月近く出ている

いつも行く病院が、ことごとく定休日
会社の最寄り駅近辺で耳鼻科を探して行ってみた
あらかじめHPで確認してあった安心して行ったら、なんと定休日
2013年より木曜日休みの病院の前に案内がある
じゃあ、HPも直しなさいよ

行く途中に内科の病院があったので、そちらに行ってみると定休日

なんでじゃー❗❗❗

諦めて翌日に病院へ行くと、風邪ではなさそうで、肺の病気でもないみたい
粘膜関係みたいで、強めの薬を処方された。また、翌週来るように言われたけど、予想以上の金額に様子を見ることに


5日間、薬を飲んだけど咳止まらず…


年末年始は、体調悪くなり休んで過ごして
1月上旬ぐらいに、ようやく治った☺
予想以上に長引きましたね。




さて、25日に映画を観てきました!

『ドラゴンブラック』
池袋シネリーブルにて、1週間上映した作品
レイトショーなので、体のこともあり
金曜日の最終日に観ることにした。



映画は、アクション映画で
主演は、虎牙光揮。
ヒロインに、武田梨奈。

元警察官で今はスタントマンの龍斗(虎牙光揮)。
ある日、刑事である父・正蔵(斉藤洋介)が未成年強姦後に飛び降り自殺してしまう。刑事に誇りを持っていた父の不可解な自殺に疑問を持った龍斗は、警察学校時代の同期を介し事件を調べ始めた

闇社会で蠢くヤクザ組織と、それに癒着する警察組織の関わりを掴んだ龍斗
しかし、事件の隠蔽を図る警察は、龍斗を指名手配し、裏ではヤクザを使い龍斗を消しにかかるのだった…
そして、追っ手の脅威は婚約者である桃子(武田梨奈)に襲いかかるのであった!!



アクション映画の王道的テイスト
父と婚約者の敵討ちのため、体を鍛え銃も手に入れ、復讐開始
特訓中は、ボクシングスタイル
いざ、戦う時は、何スタイルなのか?
大振りなパンチ、スピード感が落ちる場面も
武田梨奈さんの女性との格闘シーン
元スタントマンという設定なので戦います!部屋での戦闘シーン
もっと見たかったけど、撃たれてしまう



スタントマンということと、父の形見の懐中時計

まさかとは思ったけど、王道的結末❗


同期の宿敵との戦い
拳銃で撃たれた龍斗
撃たれたはずが、起き上がり反撃
そう、父の形見の懐中時計に弾が当たり九死に一生をえる

警察に包囲され逃げ場のない龍斗
大量の銃弾を体に浴びる
官僚を残し、警察部隊が引き上げる
と、死んだはずの龍斗が起き上がり反撃


体に防弾チョッキを着て、血のりの入った服をまとい、敵をだましたのである
スタントマンだから❕❕


中盤辺りの振りで、気付いちゃった
裏切りはないけど、予想通りで逆にしっくり


映画も終わると23時近く
足早に帰るのでした☺

ちょっと気になったのが、斉藤洋介さん
色んなドラマやバラエティで拝見していたので喋り方とか知ってるつもりなんですが、
この映画では、どうにもろれつが回ってなくたどたどしい…

ものすごく違和感を感じた
ネットで調べたら、同じように違う作品を見た方でしょう。疑問に感じたようでした。
特に病気とかの公表はなさそうですが、心配でしたね。


この映画で、昨年の映画納めとなりました❗❗❗



まだ、1月にならないのに2月になりそう😨