3連休の真ん中日曜日は、またまたイベントへ
デビュー2周年になる方でして、もう顔馴染み
今年は会える機会が多くて嬉しい限り(´∀`)
そして、お次に向かったのは新宿紀ノ国屋書店でのDVD発売記念のトークショー
『ハイキックエンジェルス』
宮原華音さんと青野楓さんによるトークショー
イベントスペースにて立ち見。少しでもお二人の近くにとの配慮のようですが、3列目で殆ど見えない感じ
身長があればと、こんな時感じてしまいます
いよいよお二人の登場
お話は、もちろん映画のお話や今回の仕事が決まった経緯や一年の稽古の末の撮影だったことなど
今回は、映画の衣装でしょうか
華音さんは、制服
楓さんも、映画の洋服に近かったような…
内容は、ある映画部の女の子たちが新作映画の「ハイキックエンジェルス」を撮影するために、学校で撮影していた。
そんなところに謎の集団が現れ、外との通信手段も遮断される
悪の軍団たちと映画部の面々の戦いが始まる…
映画部は、全部で4名+助っ人1名の計5名
主人公の山波サクラ役は…宮原華音
近藤アスカ役は…川本まゆ
赤城マキ役…青野楓
春沢ミク役…長島弘奈
五十嵐フユミ役…伊藤梨沙子
主に上記の3名が戦います
ブルースリーやジャッキー映画もオマージュされており、有名な「Don't think feel」という言葉が色んなところで登場
サクラが、カンフー映画オタクであることから細かい所を見ていると楽しい
皆さん空手の経験者なので、蹴りが強いし早い
リアルに当ててますので迫力あるし
「ハイキックガール」の武田梨奈さんも早いし凄かった
今回のイベントでもデモンストレーションで、蹴りを見せてくれた
青野さんは、身長もあるし脚も長い
かなり重い蹴りでした
ハイキックも見せてくれたけど、そんなところまで届くのって思うほどでした

劇中でも見せた、変形のブラジリアンキックも
映画の中では、コンビネーションの蹴りやパンチ、かかと落としなどが混ざったもの
敵役の子安さんとのシーンは、空手の試合のようなミドルの蹴り合い
ジャッキー映画のユキーデ戦のような格好いい仕上がりでした
華音さんのデモンストレーションも、ミドルにハイキック
蹴り足が速く、楓さんが重い蹴りに対しスリッピーな蹴り
ソリッドタイプでクリーンヒットしたら意識一瞬で断てるんじゃないでしょうか
劇中では、空手でなくカンフー技ということで苦労したそうですね
表情も豊かで、「アチョー」と叫ぶ姿が可愛いですね
そして、今回はいらっしゃらなかった川本まゆさん
小柄ですが、動きが速く接近戦での掌底や膝蹴り、関節技など
回転率が凄いですね
特典映像の技の解説なども面白かったです
以前見た「少女は異世界で戦った」も良かったですが、今作もアクションが本格的で
若い女の子が、バリバリアクションこなせるって非常に嬉しいし、これからの日本映画も期待大です


デビュー2周年になる方でして、もう顔馴染み
今年は会える機会が多くて嬉しい限り(´∀`)
そして、お次に向かったのは新宿紀ノ国屋書店でのDVD発売記念のトークショー
『ハイキックエンジェルス』
宮原華音さんと青野楓さんによるトークショー
イベントスペースにて立ち見。少しでもお二人の近くにとの配慮のようですが、3列目で殆ど見えない感じ
身長があればと、こんな時感じてしまいます
いよいよお二人の登場
お話は、もちろん映画のお話や今回の仕事が決まった経緯や一年の稽古の末の撮影だったことなど
今回は、映画の衣装でしょうか
華音さんは、制服
楓さんも、映画の洋服に近かったような…
内容は、ある映画部の女の子たちが新作映画の「ハイキックエンジェルス」を撮影するために、学校で撮影していた。
そんなところに謎の集団が現れ、外との通信手段も遮断される
悪の軍団たちと映画部の面々の戦いが始まる…
映画部は、全部で4名+助っ人1名の計5名
主人公の山波サクラ役は…宮原華音
近藤アスカ役は…川本まゆ
赤城マキ役…青野楓
春沢ミク役…長島弘奈
五十嵐フユミ役…伊藤梨沙子
主に上記の3名が戦います
ブルースリーやジャッキー映画もオマージュされており、有名な「Don't think feel」という言葉が色んなところで登場
サクラが、カンフー映画オタクであることから細かい所を見ていると楽しい
皆さん空手の経験者なので、蹴りが強いし早い
リアルに当ててますので迫力あるし
「ハイキックガール」の武田梨奈さんも早いし凄かった
今回のイベントでもデモンストレーションで、蹴りを見せてくれた
青野さんは、身長もあるし脚も長い
かなり重い蹴りでした
ハイキックも見せてくれたけど、そんなところまで届くのって思うほどでした


劇中でも見せた、変形のブラジリアンキックも
映画の中では、コンビネーションの蹴りやパンチ、かかと落としなどが混ざったもの
敵役の子安さんとのシーンは、空手の試合のようなミドルの蹴り合い
ジャッキー映画のユキーデ戦のような格好いい仕上がりでした
華音さんのデモンストレーションも、ミドルにハイキック
蹴り足が速く、楓さんが重い蹴りに対しスリッピーな蹴り
ソリッドタイプでクリーンヒットしたら意識一瞬で断てるんじゃないでしょうか

劇中では、空手でなくカンフー技ということで苦労したそうですね
表情も豊かで、「アチョー」と叫ぶ姿が可愛いですね

そして、今回はいらっしゃらなかった川本まゆさん
小柄ですが、動きが速く接近戦での掌底や膝蹴り、関節技など
回転率が凄いですね
特典映像の技の解説なども面白かったです
以前見た「少女は異世界で戦った」も良かったですが、今作もアクションが本格的で
若い女の子が、バリバリアクションこなせるって非常に嬉しいし、これからの日本映画も期待大です


