昨日は、色々と忙しくしておりました。


お昼ご飯も15時過ぎてたかな?


会社で、北海道の豚丼を作ろうと思い
何となくレシピを見て想像していましたが、やっぱり食べてみないと!!


ということで、都内で何軒か北海道帯広の豚丼を提供するお店をピックアップ


おっ、ここなら移動しやすそうだなと思い調べてみると、日曜日が定休日ダウン
じゃあ、次のお店と…
ここも日曜日が定休日


目星をつけていた最後のお店。
休みは、不定休とな


たぶん、営業してるだろうと行ってみた電車



駅は、戸越銀座
商店街で有名ですよね!!


商店街を歩いていくと、目的のお店発見キラキラ
やってましたぁ!!!!


「とんたん」
カウンター席とテーブル席がありました

カウンターに腰掛け、注文

豚丼ですが、豚の部位を選べます。
肩ロースかバラ肉
半々も出来るようです。松竹梅で、肉の量がちがんです

トッピングやご飯の量もオーダー可能


裏メニューとして、黒板に道産豚と書いてあり食べれるようでした




メニューとしては、豚丼セット(豚丼・キャベツ・味噌汁・漬け物)

豚焼定食(豚焼・ご飯・味噌汁・キャベツ・漬け物)


北海道のアイスクリームや杏仁豆腐

お酒も色々ありました




さあ、豚丼がやってきましたアップ



それッ♪魅力-F1001232.jpg


それッ♪魅力-F1001233.jpg




肩ロースの松を注文
白髪ネギをトッピング


この肉の圧倒感!!!!
スゴいですね~
ご飯見えないよ


一口食べますと、炭火で焼いている香ばしさと肉の弾力のある食感が美味しい


決してかたいわけでなく、牛タンのような感じかな

七味と秘伝のタレをかけ、ゴマをスリスリ
ネギとご飯を巻いて食べる

旨いね~



あっという間に完食
ご飯の量は、普通なので意外とペロリと平らげました


次回は、バラとのハーフにしようかな


すごく参考になりましたねニコニコ



帰り道に、ミートソース専門店とうたうお店を発見

ちょっと覗いてみたけど、クローズ時間でした。


帯広豚丼!!ご馳走さまでしたぁ