昨日は、仕事が休みでした。
いつもの習慣で朝早く起きてしまうんですが
昨日は、グッスリと8時まで寝ちゃいましたぁ
さすがに、「よく寝たなぁ~」と感じます
朝ご飯なんぞ作り
ご飯を食べ終え
テレビを観ていると…
視界の端に何か落下してきたのが見えました
「ん(・・?」
キョロキョロと辺りを見回すと
2cmくらいの小さなカマキリの子供が歩いていました


どこから入ったのか不思議に思いながら
手を出すと一目散に逃げ出すじゃないですか
外に出してあげようと格闘すること数分
やっと手に乗っかってくれました
落ちないようにベランダから、葉っぱに移動させます。
小さなカマキリは、元気よく歩き出していくのでした
今は、虫に触る機会も少なくなりましたが
子供のころは、夏休みになると朝早くから虫取りに行ったものです。
昭和のあの時代
物がなくても遊び道具を自分たちで作ったり、考えたり
小さな事でも一喜一憂したあの頃
ちょっとノスタルジックな気分になるのでした(≧∀≦)
いつもの習慣で朝早く起きてしまうんですが
昨日は、グッスリと8時まで寝ちゃいましたぁ

朝ご飯なんぞ作り
ご飯を食べ終え
テレビを観ていると…
視界の端に何か落下してきたのが見えました
「ん(・・?」
キョロキョロと辺りを見回すと
2cmくらいの小さなカマキリの子供が歩いていました



どこから入ったのか不思議に思いながら
手を出すと一目散に逃げ出すじゃないですか
外に出してあげようと格闘すること数分
やっと手に乗っかってくれました

落ちないようにベランダから、葉っぱに移動させます。
小さなカマキリは、元気よく歩き出していくのでした
今は、虫に触る機会も少なくなりましたが
子供のころは、夏休みになると朝早くから虫取りに行ったものです。
昭和のあの時代
物がなくても遊び道具を自分たちで作ったり、考えたり
小さな事でも一喜一憂したあの頃
ちょっとノスタルジックな気分になるのでした(≧∀≦)