日曜日。いつものように5時前に起床目



6時前に家を出る



天気は、上々晴れ電車に乗ってお出かけ地下鉄



到着したのは…




それッ♪魅力-F1000668.jpg


茨城県の石岡駅




何故、茨城にいるのかといいますと


「フジカラー バラとモデル撮影会」に参加するため



モデル2名のうちのお一方を以前撮っていたこともあり

約1年ぶりに撮影会に出るということだったので申し込みました。



さて、駅からバスバスで揺られること30分


「茨城県フラワーパーク」へ到着


受付を済ませる為、入り口へ行くと



前の方への説明がもれ聞こえてくる



「モデルが急遽変更になりました!!!」と…



見ると撮りたかったモデルさんが変更にΣ(゚д゚;)



「えーーー、聞いてないよ~~」早くも心が折れそうに 



理由を聞いてみたら、体調不良で二日前に来れないと決まったらしいです。

HPでも更新がなかったので安心してたんだけど



ここで帰っても仕方ないので気持ちを切り替えて楽しもうニコニコ



今回は、モデル2名に対し上限100名の参加人数という募集

実際は、60名以上でしょうか

撮影講師として、オダギ秀氏がいらっしゃいました


10時~15時までで、午前午後2時間づつの撮影タイム

お値段は、お弁当付き+入場料込みで「3500円」でした



園内は、とても広く

噴水のある池やバラ園、紫陽花、ダリア、温室、レストラン

芝生の丘、アスレチック的なものなどなど

この日は、猿のショーがありたくさん人が見物していました



2組に別れ撮影していきますが、何せ人数が多いので大変

参加カメラマンは、私より大分先輩の方々が多く

高額なカメラやレンズなど見受けられます。

あんな機材で撮影してみたいなと羨ましくもありつつ

マイペースで撮るのです!!




バラってこんなに品種があるんだと改めて驚きました

650品種3万株が咲き誇っているそうです





それッ♪魅力-F1000671.jpg




それッ♪魅力-F1000672.jpg



それッ♪魅力-F1000670.jpg



それッ♪魅力-F1000673.jpg


家族連れや中高年の皆さまが多いですね。




それッ♪魅力-F1000674.jpg



それッ♪魅力-F1000675.jpg



それッ♪魅力-F1000676.jpg


山も近くに見えますやま。。。





それッ♪魅力-F1000678.jpg



それッ♪魅力-F1000679.jpg



それッ♪魅力-F1000680.jpg


花束みたいo(^▽^)o




それッ♪魅力-F1000681.jpg



それッ♪魅力-F1000683.jpg


何か休憩場所にもバラが

綺麗です!!!




それッ♪魅力-F1000682.jpg



たくさんのバラがあるものです

結構、和名もあるんですね!!!



午前中は、まるで夏のよう晴れ日焼けするくらい

午後は、くもりくもりになりすごしやすくなり

無事に撮影終了



事前に調べていたバスの時間に間に合うようにバス停へ

「ん??」

時刻表に来るはずの時間の表記がない


QRコードがあったので調べたら

6月1日に改正と…

ついてないなぁ~と嘆きつつ次のバスまで1時間

お土産見たりウロウロして時間を潰す


ようやくバスが来て3時間半かけて自宅まで



家に着く100Mくらいのところで土砂降りに雨


結局、この日はツイてるんだかツイてないだかかお