今朝、高松を出まして徳島へ



電車に乗り込むとアンパンマン一色!!!!!!!!



今日買った指定席に座る



それッ♪魅力-20091223095347.jpg





それッ♪魅力-20091223095532.jpg




この列車、二両がアンパンマン仕様

そして一つの車両が子供用で遊べるようになってます!!


他の席は満席だったのに空いてる訳がわかりました。



幼稚園状態ですから。


走る、騒ぐ、泣くの繰り返しですから(笑)


家族連れしか乗ってないし…

仕方ないですね(≧∀≦)



で、徳島にはラーメンとご当地バーガーの徳島バーガーを食べに行きました




まずは徳島ラーメン



『中華そば いのたに』


徳島ラーメンの草分け的存在のお店


たくさんの有名人のサインも壁に貼ってあります




それッ♪魅力-20091223115722.jpg





それッ♪魅力-20091223115103.jpg





肉入り中の卵入りを注文



麺はストレート麺で、肉は甘辛く、もやしと長葱が入ってました



味は濃いですが、ご飯片手に食べるといいですね~

実際、ご飯頼む人も多い


お値段→650円なり





続きまして徳島バーガーと



『R'S CAFE』




それッ♪魅力-20091223123236.jpg





それッ♪魅力-20091223123246.jpg




何種類かハンバーガーあるけど、いち押しの『阿波牛と自然野菜の徳島バーガー』を注文




お腹いっぱいだったのでテイクアウト!!



そして鳴門へ移動電車



鳴門公園で景色のいい所でハンバーガーを頂く



それッ♪魅力-20091223144402.jpg




鳴門金時のチップスと生野菜がついたセット



バンズにもハーブ?が練り込んであって、野菜にトマト、パティ、阿波牛の炒めが挟んであって、スダチの塩ダレがかかっていてバランスがよい



やっぱり冷めちゃったから味は落ちますが、でも美味しいよ!!



鳴門といえば…うず潮



それッ♪魅力-20091223150931.jpg






それッ♪魅力-20091223152840.jpg





やっぱり生で見ると迫力ありますね台風台風台風


干潮のピークでは無かったけど、橋の上から見るとスゴい



少し雨が降り始めたので早めに宿へ向かう走る人