皆様~!!コスメ記事 に沢山のご応募ありがとうございました!!
誰も応募してくれなかったらどうしようと思ってたので…とても嬉しかったです(≧▽≦)
とても嬉しかったので、全部正解にしたいくらいだったのですが・・・
クイズの答えは~(*^▽^*)
ビタミンCでした!!すっぽんとビタミンCを一緒に摂るとコラーゲンの生成が促進されるという
ことでビタミンCと一緒に摂っています!
それで…、プレゼント企画初めてだった私。「締め切り」も「プレゼントできる人数」も何も
書いてませんでした。本当にすみませんでしたm(_ _ )m
こちらはあてた方の中から抽選で2名様にプレゼントです。
※私はメーカーのまわし者ではなく(笑)、定期購入しているので単に2袋余ってしまってい
るのです。抽選は今週中にやる予定なので少々お待ちくださいね!!
また、今後もコスメネタの際はプレゼント企画も一緒にやろうと思い立ちました。
なので今回はずれてしまった方も、これに懲りず、次回また参加してください~(*゜▽゜ノノ゛☆
今回のご参加、本当にありがとうございました~(*^ー^)ノ
---------------------------------------------------------------------
さて、
週末はフリスビー教室でした。
前回の大会では皆さんの応援のおかげで(レトリーブ枠ですが)40ポイント取ることができ、
20ワン中6位でしたヾ(@^(∞)^@)ノ
こういう結果というのは今後の励みにもなります。
ルディーも知ってか知らずか(?)お教室が始まったとたんノリノリでおさらいを始めました。
ローリングのレトリーブであれば、ほぼ80%かたちにはなってきました。
が!実際に目指しているのは空中でのダイレクトキャッチ。
ルディーの場合それができる確率は、だいたい5回に1回。それもまぐれがほとんどです…
そこを強化しなくては、ディスタンスには出れません。
ということで今回もすぐに空中キャッチの練習に入ることにしました。
フリスビーを見せながらマテをかけ、集中力を高めます。
※この時も我慢できず、指示をきかないで飛びついてくることがよくあります。
ルディーは手が出るので、(手の届かないように)フリスビーをなるべく高いところに
が、やっぱり正面まで落ちてくるのを待って手ではたいてしまいます・・・
もしかしてフリスビーが顔に当たるのが怖いから手が出るのではないかと思い、
先生に聞いてみたところ「この子の癖です。単にはたき落とすのが好きなんです」と言われました。
ここまで治らないのもかなりレアケースとのこと。
うーん・・・
みなさんのブログを読んでいると「すぐにできるようになりました」という子もいます。
でも・・・思い返せばルディーはパピーの頃から「スワレ」「フセ」「オテ」「マテ」など覚えるまで実は
かなり時間がかかりました。2歳を過ぎ、今は多少のことは落ち着いてできるようになったわけですがまた壁にぶちあたっているような感じです。
私たちと先生の話が聞こえてたのか、はたまた自分の好きなようにできないせいか、
イライラしてぐずりだすルディー
投げ方が恐ろしいほどヘタクソな私たち。そして気まぐれで我が強いルディー
道のりは険しいです・・・(ノ_-。)
「ワンポチッ」いつもありがとうございます
<お知らせです>
ルディーのハニーのチョーキー君がお世話になったCATNAPさんの
預かりさんにて若いジャックの男の子(仮のお名前がピッケ君です)が保護され
里親募集を開始しました。迷子になって保健所に保護されたそうです。
いいお家が見つかりますように、どうか皆さん応援してくださいm(_ _ )m
【さば~いHoliday 】 ←コチラです
去年から迷子になってしまっているライズ君まだ見つかってません。
【探しています】迷子犬 】 ←捜索用ブログが作られました。
情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m
前記事、亡くなった黒ラブ君は1月27日(水)まで、冷凍状態で安置していただけるそうです。
お心当たりの方はセンターにご連絡ください。
千葉市保健福祉局健康部生活衛生課動物保護指導センター
〒263-0054 千葉市稲毛区宮野木町445番地1
電話番号 0432587817
メールアドレス dobutsuhogo.HWH@city.chiba.lg.jp