JRMの日本の製造業を元気にしたろー日記 -3ページ目

JRMの日本の製造業を元気にしたろー日記

気づいた事や 出来事など

  色々なものを見つけて書いてます p(^^)q

お客様満足と一口に言うが、最近わからなくなってきた。
理由を考えると、近年自分がお客様の立場になった場面での
満足感を得られる場面が少なくなっている気がする。
それは慣れなのか?
どちらにしろマンネリか?
やはり、改革を続けるしかない!

あるラーメン屋の話。
常連客が「この店はいつ来ても変わらない味で美味しいね!」
と言うと、いつもは無愛想な店主だが、その時だけは(ニャリ)ありがとう!と返すらしい。
その意味は、スープの味付けを常に少しづつ変えているらしいのだ!
どんなに美味いラーメンでも、何度か食べていると慣れてしまい、逆にこの店味落ちたな!となるらしい。
かと言って、劇的に変えてしまうのは危険もともなう。
隠し味を少しづつ変化させる。しかもお客様に気づかれないように。

顧客満足を得る為の経営とはこう言う事かもしれない。

#顧客満足 #お客様満足 #経営革新


年末年始休業のお知らせ

樹脂リードモデル年末年始のお休みは下記の通りです。

平成27年12月29日火曜日~平成28年1月4日月曜日までお休みとさせていただきます。
なお、1月5日より通常通り営業させていただきますので宜しくお願い致します。

#年末年始休業



平成27年11月6日金曜日は社内研修の為
臨時休業いたします。
ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願いいたします。