お久しぶりです。
妻が補助人工心臓を装着して、4年が過ぎました。2年半ほど前の脳梗塞で半身不随になり、今は寝たきりの状態です。
この前の入院中病院からの緊急呼び出しで駆けつけると、肋骨が3箇所、背骨が1箇所圧迫骨折していると言われました。
さらに「複数箇所の骨折の場合は虐待を疑われるので、調査が入りますけど、気を悪くしないでくださいね」と言われました。
数日後、地域包括支援センターから保健師さんが調査に来ました。訪問看護を利用しながらとは言え、要介護5の妻を今まで家族だけで介護していた事を知って、驚いていました。
数日後、地域包括支援センターから「預かってくれる施設を探したけど、補助人工心臓を装着している事を伝えると、どこも無理だと言われました」と言う事でした。
そして「県立病院と話し合って、月に1度2週間くらい入院させて貰える事になりました」
と言われました。
さらに、今まで家でのシャワーは、娘が妻を支えて立たせ、私が身体を洗うというやり方をしていましたが、おそらくそのやり方が骨折になった可能性があると言われ、訪問入浴のサービスも手配してくれました。コレなら寝たままシャワー出来る。
これで、毎月2週間くらいは私も体を休める事になりましたが、こうなると、後は経済的な問題があります。
ここからは、私の愚痴です。
言わせて下さいm(_ _)m
世の中には何千万円もの収入をごまかしたり、何億円もの相続税をごまかしたりしても、罪にもならない人が居るのに、コチラは月数万円の入院費でアップアップしている。