明日は姪っ子ちゃんの
七五三
のお食事会です。姪っ子ちゃんの着物姿楽しみだなぁ
主人は今から一緒に写真とるのを楽しみにウキウキしてます
ちなみに今日は幼稚園の面接だったみたいなんだけど、色々と質問してくれる先生に対して「もう質問はダメだよ」と言ったらしい
想像するだけで笑えます(^^)ノシ
我が道を行く姪っ子ちゃんの晴れ姿をみんなで盛大にお祝いしてきまーす
ちなみにお祝いを包もうと用意してるんだけど、1万円でいいのかな
お母さんに「3万?」っと聞いたら「多すぎるわよー」といわれてしまい。
いまいち相場がわからず、ちと悩み中です
経験者の方いらっしゃったら教えてくださーい

来月で結婚3年目を迎えますが、ずっと放置してたことがありました
12月にハワイ旅行を控えているのですが、未だにパスポートが旧姓のままだったんです
ってことで、本日仕事をちょっぴり抜け出し、パスポートセンターに訂正申請の手続きへ
これでやっと旅行会社にパスポート番号を知らせられるぞっ
新婚旅行以来、海外へ行く機会がなかったので 何となく手続きに行くのが面倒で…
仕事では未だに旧姓のままなので、(メールアドレスとかもあるので)
結婚して2年も経つのに 新姓に変更してないものって結構あるんですよねーーー
身分証明書関係は、今日のパスポートを入れればすべて完了したんだけど、
クレジットカードや銀行関係は、旧姓と新姓を、うまく使い分けてます
2つの名前を持つ女 かもしれません

あたし自身、やっぱり旧姓のほうに愛着があるんですよねーーー
結婚のときも、夫婦別姓や主人に名字を変えてもらうのを真剣に悩んだしな
判子とかはいつも注文になっちゃってたけど、やっぱり28年間慣れ親しんだ名字だしねーー
何となく未だにしっくりこない今の名前
ちなみに今は、「日本で多い名字NO,5」に入るぐらい誰もが知ってるやつです
こんなこと言ってると主人に怒られちゃいそうだけどねーー



