ねこです
円周率は3.1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679 
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196 
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273 
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436 7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094 
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548……ですね
πでいいですね
円周率はπと表されますがギリシャ語の円周の頭文字だといいます
πと呼ぶのは380年近く前だったとか
円周率自体は紀元前2000年前からあったらしいです
2013→2014の間で求められた桁数は1兆程度なんですが
2014→2016の間には9兆桁以上求められたらしいです
バトル漫画のようなインフレですね

ねこでした