国から女の子を養女に引き取った友人が

先週「ガッチャデイ」2周年を迎えました。


「ガッチャデイ」、 英語では「gotcha day」ですが、

Got you day」= The day I got you.

という意味で、友人の家族がその子を引き取った日、

すなわち、女の子が友人の家族になった日のことを指しています。



私たち家族にも、もうすぐ「ガッチャデイ」がやってきます。

25日、今年のクリスマスから我が家でもガッチャデイを祝う事になります。

男の「子」と女の「子」、我が家族が一気に7人になります。

男子ばかりの我が家に、念願の女の子が!!!

でも、息子たちには内緒です。

今年のクリスマスのサプライズプレゼント。

息子達念願の...子犬。しかも二匹!

クリスマスの朝、驚きと喜びに満ちた息子達の顔がもう想像できます。
顔

それを思っただけで、こっちまでウキウキしちゃいます。
顔


今日の午後、夫とその準備のためにペットショップに出かけました。

娘のための買い物をしているかのように

ウキウキしている私を、笑いながら横から見ている夫に

「もちろん。初めて娘のために買い物をするんだもの。」

と冗談を言っている自分がいました。


でも実は、冗談ではなく、

本当にそんな気持ちになっている自分に

びっくりしていたのですが。


クレート、ベッド、ドッグフード、

ドッグフードと水を入れるボール、

トイレトレーニング用パッド、おもちゃ、

首輪とリーシュ、などを買いそろえ、

帰ったら、どこに隠すか、

息子達にはなんて言うかなど

二人で口実を合わせ、ミッション終了。


25日、我が家最初の「ガッチャデイ」が楽しみです。


考えてみれば、クリスマスは世界中のクリスチャンが

イエスの「ガッチャデイ」を祝う日とも言えるでしょう。

イエスがこの世に人間としてやって来た日。


「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。あなたがたは、布にくるまって飼葉おけに寝ておられるみどりごを見つけます。これが、あなたがたのためのしるしです。」

ルカ書 2:11-12


イエスの「ガッチャデイ」以来、この世界は変わりました。

闇にあったこの世に、光が射したのです。

そう、イエスがその光です。


「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。」


ヨハネによる福音書 8:12




今年のクリスマス、うちでは、トリプル「ガッチャデイ」を祝います。

きっと、忘れられない想い出となる「ガッチャデイ」となるでしょう。